日本各地で大雪だったみたいですね。
日曜日の朝起きてみると、うちの庭にも7cmの雪が積もっていました。
朝ごはんを食べたらパパとちゅんたんは早速庭へ。
あ、ちゅんたんって、ウチの2歳の息子です。
ちゅんたんはパパに雪だるまを作ってもらいました↓
ちゅんたんと雪だるま
ちゅんたんは「ゆきまるましゃ~ん」と大喜びで、
エサ(?)をやったりしていました。
そして、コレ↓が2日目の「ゆきまるましゃん」。
雪だるま2日目  アレ?
そして、コレ↓が本日の「ゆきまるましゃん」。
雪だるま3日目  あ~あ~あ~あ~。
こんな無惨なお姿になられて・・・。
でもこれは一大事。
昨日の夜、ちゅんたんが
「あさ、おきたら、またゆきまるましゃんとあそぼ~ね♪」
楽しみにしていたのに。
ゆきまるましゃんがこんなになってしまって、
ちゅんたん、悲しむだろうな。
ショックだろうな。
泣いちゃうかな。
なんていってなぐさめてあげよっかな。
・・・などと考えを巡らせていると、ちゅんたん起床。
起きてくるなり、庭のゆきまるましゃんに向かって一直線。
そしてゆきまるましゃんを見て一言。
ゆきまるましゃん
・・・・・・以上、終わりっ!?
そうだね。ころんでるよね。
でも他に何かコメントないのかな?しかも棒読みだし。
その後ちゅんたんはトコトコとお食事へ。
結構、軽薄なのでございますね。
昨日まであんなに「ゆきまるましゃん!」って言ってたのに。。。
2歳児って、まぁ、こんなものなのでしょうか?
こんな感じで今日も相変わらず楽しくやっています。