去年ノ重大イベント。 | HAPPIENTA

HAPPIENTA

ツレヅレナル日々。

普通ノ日々。

毎日普通ニ。

さてさて☆


皆様お元気でお過ごしでしたでしょうか???


もう年越しですね♪


そんなに放置し続けられた、

自分にちょっとあきれ加減さしてきますが、

一年間、振り返ってみようかと思います。


春に、mixiやチェミー(親友)を通じて、

であった仲間と、姫路旅行に行きました!!


これが、アタシのこれからの人生でも、

かかわってきそうな、重大ニュースだったように思えます♪




姫路城1。




姫路城2。


姫路城に、桜を見に行ったのですが、

ここで、気象予報士並みに、

天気の予想をしてみましたw


当たってよかったw



姫路城の堀。



姫路城の外苑。



姫路の桜。


なかなか美しいでしょ??


姫路城は圧巻でした。


さすが世界遺産!!!


この世界遺産の前で、

妙な女4人組は、ノリノリでヒーロー戦隊ものをやってましたが。。。。




二ノ丸。


二の丸のまわりも結構きれいでした。




アヒル。


なぜか、大量のあひるがいましたが。。。。。



あまり知らない友人とすごす。



皆さんだと、どうする???

ってなるかなぁ???


結構平気なアタシと友人。


チェミーをはじめ、皆と簡単に打ち解けたはず。w



のりに乗った状態で、

姫路の近くにある書写山に行きました。




石碑???。

ロープウェーで登って少し。


なにやら微笑んでしまいそうな、

石碑発見!!!!!


やたらとパー子状態になっている同行者達・・・・・。


なぜかいっせいに写真を構えたのが、

変に印象に・・・・・・w


さて、この書写山。


知る人はご存知、

映画『ラストサムライ』の撮影舞台です。


「トム~!!!!!!!!!」


と叫びながら、走った記憶が、

妙に甘酸っぱいです。



本堂脇道。


確かこのあたりを走ったような・・・・???


すごくラッキーなことに、

未公開だったご本尊が公開中ということで、

すごく運命的な??モノを感じました。


さすがに、写真撮影はできないのですが、

脳裏には焼きついております。


たぶん・・・・・・・。



書写ノ寺。



途中ノ門。


山中の長さは、本当に長かったのですが、

杖をロープウェーの降り口で借りて、

登りました。


ひたすら、ひたすら・・・・・・w


やっぱり自然の中だけあって、

キレイな写真がたくさん撮れましたので、

ご報告を。



書写山入リ口。



書写山中。



一本杉。



落チタ椿。


落ちた椿なんかは、

本当に風流でした。


日本美ってこういうことなんでしょうね~。


落ちるまでに、

色々なものをみてきたんだろうな。


と感じると、寂しくもなりますが、

それも自然の摂理ですね。



トムノ居ナイ現場。




渡辺謙モ居ナイ現場。


そして、上の2枚が、

撮影の現場になったところです。


見た、ここ!!!!!!


と騒いではみたのですが、

とにかくテンションだけが命!!!

みたいになってまして、

はしゃいだ記憶しか・・・・・・・w


でもやっぱりステキでしたよ~♪


是非、体力あれば行ってみてほしい場所です。


ってか、もう一度行きたいです。


これが、一番の思い出ですね。


2番以降、

振り返りはまた後日。