一日尼僧修行体験 | ~Brillante~ブリランテ

~Brillante~ブリランテ

~Brillante~ブリランテ 妃翠と申します。

『輝かしい人生((la) vita brillante)』

輝かしい人生の実現のお役に立てたら。。。

そんな、妃翠の『想い。。。』や
お役立ち情報を綴ります。

今日は一日尼僧修行体験に京都・山科にあります川崎大師 平間寺京都別院 笠原寺へ行って参りました。
今日、参加されたのは、私の他に7名の女性。千葉、山梨、滋賀からいらっしゃったそうです。

まず、護摩木にお願い事と名前を書き、用意していただいた白い着物に着替えます。
本坊の仏間で、『金剛聖水』を頂き体を内から浄めました。

その後、一列に並び本堂へと移動しました。本堂には一人ずつ入り、『おん さんまや さとばん』と唱えながら、先導され、足香(香炉をまたぎました)で全身を清めます。そして『おかみそり』、法衣を頂き白着物の上から羽織りました。

着衣が整ったところで、お念珠の作成です。不器用な私には、珠に紐を通すだけの作業が結構手こずったけど、なんとかそれなりに出来上がりました。最後の結びはお導師さまがやってくださったけどね…
お念珠のご説明を聞き、そのあと『瞑想』をしました。
静寂の中に、吹き抜ける風や、木々を濡らす雨音が感じられ、心静かに落ち着いた時間でした。

昼食はもちろん精進料理です。
お食事の作法があり、皆さんで文言を唱えてから、いただきます。
(あっ!シイタケ・・・(>_<))
苦手なシイタケが、煮物の真ん中に・・・
これも修行ですから、がんばって食べました(~_~;)
一番はじめに・・・

食事のあと、40分くらい休憩でした。
控え室で、皆さんとおしゃべりも楽しいひと時でした。

午後は、本堂に集まり、合掌礼拝の作法、五体投地を教えていただきました。
読経のあと、法話を聞きました。
法話は、午前中に行った儀式と、お経の意味の説明でした。

その後、記念撮影をして、お導師様が護摩を焚かれました。
太鼓のドンドンという音と共に読経。。。
お腹の底まで響いてました。
そして、護摩壇には50センチほど、炎が立ち上っていました。
祭壇の中へ導かれ、ご本尊へお参りし、これで一日の修行が終わりました。

お導師様から、『成満之証』と『法名』をいただきました。
私の法名は『豊登』とつけて頂き、少々驚きました。
(なぜ驚いたか?はご想像にお任せします。)


コスプレまがいの尼僧姿は、お恥ずかしので、アップいたしません(#^.^#)
あしからず。。。
(って、しっかり写真撮ってきたワタクシ。。。(=^x^=))