道の駅 初山別と、ZOOMワークの紹介 | 家を持たずに祈りの旅を続ける ヴィーガンな放浪旅人 ライトワーカー和歌子のブログ

家を持たずに祈りの旅を続ける ヴィーガンな放浪旅人 ライトワーカー和歌子のブログ

2018年5月末から放浪生活をしている旅についてやスピリチュアルなことについて綴っています。
完全菜食です。最近は自分を愛することについて学びを深めています。

【HIS】旅行プログラム

 


写真は、昨日の夜、道の駅しょさんべつで野宿をした公園です。
テントのレンタルは、この時期は、やっていないそうです。
夜は、牛舎からかな、の匂いが、わりと漂ってきます。

8月3日(水)午後7時から、一時間ほど、
Zoomにて、お話し会、ワークショップをします。

気を感じてみよう、という内容でします。
参加費は、お好きな金額を前振り込みとさせていただきます。

参加希望の方は、メッセンジャーから教えてください😊
お振込み確認後に、IDとパスコードをお伝えします💞

アバウトな会なので、ざっくばらんなお話し会となるかもしれません。
心よりお待ちしております。

こちらは、しばらくは、道の駅 初山別、にいると思います。

さきほど、フグ料理の店員さんが、水槽から、本日調理するためのフグを取り出していました。
こういうのを見ても、ほとんどの方は、何も思わないのだろうと思いますが、
私には、胸が苦しくなるような光景です。

何の悪さもしていない魚が、死刑囚みたいに、水槽の中で、死を待つ。
家畜もそうですよね。

そういうことがなくなる地球になるように、毎日、新しい光の地球を意図して、祈らせていただいています(*^^*)