2018年2月3日~13日まで 入院

🔹いよいよ、カテーテル検査とアブレーション術のための入院♿🏥です。
ドキドキ、、ソワソワ、、キョロキョロ

今回のカテーテル検査とアブレーション術の目的は
①フォンタン新型の手術ができるかどうかの確認
②心房頻拍の原因となっている回路をきること

そのため、アブレーション術で不整脈を誘発させるために入院日よりソタコールの服用が中止となりました。

でも、不整脈が起きることなく過ごせましたウインク

しかし、カテーテル検査とアブレーション術の前日に37.8℃まで熱が上がりましたえーん
熱があったりすると受けられないと聞いていたのでヒヤヒヤでしたアセアセ

でも当日の朝には奇跡的に平熱に戻りキラキラ
予定通り検査室へGO~!!

もぅすっごく緊張したケドここからは先生や看護師さんたちにお任せするしかないと思い、私は何も考えずにふわぁ~ってしてました。ニコニコ

麻酔から眠るときのことは、今でも鮮明に覚えてます。





『○○(私の名字)さん~!!』

麻酔から目覚めました(^-^)/💗
このときは、『あっおわったんだ~』と思い安堵してたと同時に全身麻酔からの目覚めだったので『うぅ、、しんどいよぉ』という気持ちでした。