いつも保育園の送りはパパ担当(しつこいですか・・・?!)。
ですが、今日はパパが朝新幹線に乗らなきゃいけなくていつもより早く出かけることになっていたので、2ヶ月ぶりに送りにママ投入手(グー)

しかーし!!
レインコートも着せ、靴も履き、荷物も持って、いざ登園!という時になって・・・。

壁につかまり、「んんんん~!!!」といきなり赤い顔になるわが息子。
おおおおお! このタイミングで、ウンチかいブタ

きっと、今週の日記でパパの不運をぷぷぷと笑った罰だね・・・涙


お尻を洗い、予定より少し遅れて保育園へ。
保育園では、着替えの補充やらオムツの補充やら、エプロンやおしぼりや着替え入れの定位置への提出やら、連絡手帳の提出やら、体温測定やら・・・・、と、ママパパにはいろいろやることがあるのですが、2ヶ月ぶりに送り担当の私は、なんだかおのぼりさん状態。
迎えのときは、ママめがけて突進してくるエリクを抱き上げ、要洗濯の洋服類をピックアップし、先生とおしゃべりをするだけだったのであまり気づかなかったのですが、 微妙に提出用の箱がかわってたり、微妙に棚を模様替えしてたりしてたもんで、あたふた・おろおろあせあせ(飛び散る汗)
そんなママを見て不安になったのか、エリクも泣き出し、私が「じゃあね、行ってくるね手(パー)」とチューをすると、エリクはいよいよ大泣きになっちゃいました泣き顔

そんなこんなで、出勤。


そして、仕事を終えて帰宅してびっくり。
なにがびっくりって、なんか家の中が散らかってる・・・あせあせ(飛び散る汗)

なんでー?って思ってよく考えたら、最後に家を出たのが私だったからでしたげっそり

いつもは、エリクの登園の10分くらい前に私が出勤。
つまり私が一番早く家を出て、一番最後に家を出るのはパパ。
パパは、家を出るときに、ざっとリビングとかを片付けてくれてるのです。
でも、今日最後に家を出たママは、そんな片付けなんてせずに出勤。
ということは、ママの帰宅時に見た風景は、朝のまんまの状態ふらふら

ホント私って、主婦失格げっそり


そして今日は、パパは出張。
エリクが生まれてからほとんど出張はなかったので、なーんか寂しい・・・涙 
エリクが寝ちゃった後は、一人ぼっちでつまんない・・・がく~(落胆した顔)
親か友達かに遊びに来てもらえばよかったかな・・・がまん顔


って言っている間に部屋を片付けろってことですよねあせあせ(飛び散る汗)