私は出産を期に、
退職しました。

旦那と話し合ってというより、
私の希望を通した感じ。

専業主婦になって4年半。


今年のゴールデンウィーク、
学生時代の友達と会った旦那が、
帰ってきて私に言った一言。

「いつから働くの?」って。

友達のところは、
子供は保育園で
働く奥様ばかりだったみたいで、
きっと何気なく私に言ったんだと思う。

うちは、
上の子は幼稚園に入ったばかりだし。
下の子は1歳。
下の子の預け先はどーするの?!
ふたりとも幼稚園入ったら、
また仕事したい!って
考えてはいたけれど、
なんだかずーーーっとモヤモヤ。


旦那に言われた一言が嫌なのか、
それとも働きたい
という気持ちがあったからなのか。

考えても考えても
結論出なかったけど。

ただ自分の収入がない分、
欲しいと思ったものを、
我慢することは多くて、
少しでも収入があったら・・・
って考えることは多かったなー。

色々考えて
働こう!
と、思ったのが6月頃の事。

(つづく)

※ちょっと振り返りつつ、
自分の為にもまとめておきます。