こんにちは、

 

悩み・辛い時間が、幸せ・豊かな時間に変わる。

 

手放せなかった心の重荷を手放して

世界でたった一人の自分を輝かせていきる。

 

1日10分 セルフイノベーションの専門家

ライフコーチの栗原千恵子です。

 

 
今日は
なんと親子様との会話です。
 
 
それも三世代にわたって
献身的
働き者
苦難の中で、
幸せを探し続けるまじめな生き方をされている親子様でした
 
 
そして、なんとできてきた話は、「四苦八苦!」
 
 

四苦八苦とは、

仏教における苦の分類。

 

根本的な苦を(しょう・ろう・びょう・し)の四苦とし

  • 生…生まれること。
  • 老…老いていくこと。体力、気力など全てが衰退していき自由が利かなくなる。
  • 病…様々な病気があり、痛みや苦しみに悩まされる。
  • 死…死ぬことへの恐怖、その先の不安。

根本的な四つの苦に加え、

  • 愛別離苦(あいべつりく)  … 愛する者と別離すること
  • 怨憎会苦(おんぞうえく)  … 怨み憎んでいる者に会うこと
  • 求不得苦(ぐふとくく)   … 求める物が得られないこと
  • 五蘊盛苦(ごうんじょうく) … 五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと

の四つの苦を合わせて八苦と呼ぶ。

                         

                        『ウィキペディア(Wikipedia)』 引用

 
つまりは、
「痛みの世界」のお話でした。
 
 
 
 
キャー!?
 
 
あまりにも
四苦八苦の世界にいたので
 
それが当たり前になっていて
自分がそんなに大変だったとわからなかった~と
一つ一つのお話に
 
爆笑と、爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑
ねぇ、ねぇ聞いて!聞いて!!とばかりに
止まらない勢い!!ウインク音譜音譜
 
 
 
こんな、四苦八苦発表会っていいね!!
 
 
 
そして四苦八苦の世界から抜けたとこに気づいて
良かった!よかった!
 
ってお話でした^^
 
 
四苦八苦に対して
 
八方塞りを祓ってくださる
 
全国唯一の八方除けの守護神により
身に降りかかるすべての厄災から守ってくださるご神徳!
 
 
素晴らしい神社です。
 
 
 
厳かなる『祓殿』
太鼓の音と
鈴の音
そして丁寧な神主さんの祝詞に癒され
一軒一軒の祈願文を読んでくださる
貴重な時間が素晴らしい
 
 
 
さらに庭園でのお抹茶と
方位学に基づく資料館もとっても心落ち着きます
 
 
 
一つ一つの出会いと導きに
今日も感謝で一日を過ごさせていただきます。
 
神仏習合智慧を頂き
時間を頂き
心身魂の癒しの時間を頂きました
 
 
 
 
 
 
皆様もステキな一日でありますように