HAHAHA~♪←なんて書くと誰かさんが反応しそう。しないか。(キシ○ッシュ)


♪歯~がいたい君といたい~(作詞:松 星子)


そんなこんなで今日は歯痛デーであった。

「僕のことを書いてよ~書いちゃえよ~ズキズキィ~むかっ


と必死のわが歯の強い主張もあったが、

せっかく○曜日に歯医者さん(←私が昔歯科助手してた時

院長が「さん」づけするべきだと熱く主張していた)

に行くんだ~ってこだわりを持っているのに

ここで負けるわけにはいかん!と変に頑固な一面が顔を出し

今日は強制的に違う話を。(とはいえ十分歯話してしまったゾ~)


仕事(してましたよ~!ちょっとは。)帰りに

ルミネ(駅立地のショッピングセンター)へ。


ついこの間までクレジットカードを持たん主義だった私。

(↑とにかく頑固)

ルミネではルミネカード(クレジットカード)で

お買い物すると常に5%オフ。

たまにあるカード会員10%オフデーに混雑する店内にさえ、

負けじとノンカードで乗り込んでいた過去の私。

それでもあまりにルミネに行きたがる自分を不憫に思い、

先日ついにルミネカード会員になってしまったのであった。

それ以来通い詰め。

今日もごひいきの1店である無印へ。


来年の六白のラッキーアイテムである帆布製(あれは帆布なのか?)

の収納BOXを買いにいくも、いいサイズがなかった。

お菓子コーナーへ導かれ、

ラブラブドライフルーツ入りのホワイトチョコラブラブを発見!!

ただ今お茶が風水的にラッキー中であるが

そのお茶のお供にドライフルーツもホワイトチョコも 

それぞれナイスな運気を持っている!

(詳細は幽竹先生のHPで会員になって見てね♪)

その二つがいっぺんに取れる素晴らしい一品!!

まさに風水チョコ?と呼ぶべき一品!!

少額でも堂々とカード買い。

それがルミネカードの掟だ(ほんとか?)。


ご存知かもしれないが無印はお茶の種類も充実している。

すでに私は無印商品だけで、

 ジャスミン仙桃(花が広がるやつね)、

 ローズジャスミン茶(ローズ+ジャスミンなんて!)

 アップル&シトラス(アップル、オレンジ、レモングラス♪)

 マロンクリーム(なんかおいしそうだし金運UP?)

等々・・とにかくいろいろ取り揃えている。

1パック約300円~400円位(追記:金額訂正)だから買いやすいし、

ティーバックだからお気軽なのさ。(追記:ジャスミン仙桃は

ティーバックじゃありませんあせる

風水チョコとともにいろんな運気をアップしてしまおうと

いう魂胆だ。



それからこれまたルミネ内にあるソニプラへ。

ソニプラはハロウィンハロウィンハロウィンムード1色。

店員さんもハロウィンTシャツ。

「私もそろそろ準備を・・」なんて思いつつ

ハロウィンお菓子を物色するも

「今買ってもハロウィン前に食べちゃうしな・・」

と小学生の時、絶対遠足前におやつ(300円以内)を

食べ終えてしまう自分をつい思い出し

ハロウィンコーナーを去った。

グッズもあったのに。

「時の運」は平気かな。

まあでもハロウィン気分は店内で味わったよ。

近々準備しましょっと。


(一部加筆、訂正しました。すみません。)