このところ

芥川龍之介風に表現するならば

「ぼんやりとした不安」

みたいのに

さいなまれていました


風水のみならず

いろんな開運関係の本を読み漁り

その時は元気になるけれど

しばらくすると

またもとの心の状態に戻る・・

その繰り返しでした


今日もそんな感じで

ふらふらと本屋さんに行って

目に付いた開運関係の本を買っていたのですが


帰りにふわっと

思い浮かんだ言葉があります




「どんな時でも


どんなことに対しても


『ありがとう』と言える


自分でいたい」




昨日母と

天国にいるじいちゃんの話をしていました


母が法隆寺に関する話を

たまたまTVで見ていて

ふっと「じいちゃんは聖徳太子の生まれ変わりなのでは?」

と思ったんだそうです(笑)


生まれ変わりかどうかはともかく

じいちゃんはホントに立派な人だったよね~!

って話で盛り上がりました


頭がよく

人望も厚くて

「3本の指で触ると悪いところが腫れる」

とかいう

霊掌療法なるものもやっていたらしいです

まさにゴッドハンド~!

(娘や孫とは大違い(苦笑))


私とのやりとりで

じいちゃんのことをいろいろ思い出せた母は嬉しそうに

「供養になったね~!あんたの分もお参りしてくるからね~!」と

お彼岸ということもあり

今日お墓参りに行ったようです



間が長くなってしまいましたが

「『ありがとう』と言える自分で~」

という言葉は

そんなじいちゃんがプレゼントしてくれたんだろうと思います


じいちゃん、ありがとう~!




追伸:

「聖徳太子の生まれ変わりかも」って話は

皆に言うと笑われるから

2人だけで盛り上がろうって話してたんですが

思わず全世界に配信してしまいました(笑)

すまん、母よ~!