ごきげんうるわしゅうキラキラ


歯のつめものが取れて

しみいる痛みに耐えながらも

チョコレートを食べながら更新中の

ダンディー☆M男です・・ドキドキ



銚子の余韻も冷めやらぬまま

先日

愛しのm子さん と一緒に

甲府で興奮して参りました・・



7時ちょうどの~

あずさ1号で~

m子と・M男は・自宅から~

旅立ち~まして

甲府駅からレンタカー利用です

今回もカッコよく

M男は助手席をバッチリ確保ですグッド!


お笑ひ!?風水どうじょ~


またしても

m子さんのゆかいなトークが炸裂!!

m子さんのトークは

常にM男の笑いのツボにはまるのです

なんで笑っているのかすらわからなくなるほどです

m子さんは歩く金の気です



そうこうしているうちに金櫻神社へ到着!!


お笑ひ!?風水どうじょ~


階段では割とビリビリきました


・・・M星レーダーだったかもしれません

「ヨウコソ ココヘ

クッククック・・・」



お笑ひ!?風水どうじょ~


本殿の周りを歩くと

あたたかいと感じる箇所と

冷たい風がサーっと顔をなでるように

感じる箇所とがあります



お笑ひ!?風水どうじょ~


おみくじは2回末吉を引きました

今ふんばっていれば

後々よくなるとの事

しかし厳しいお言葉でした

最近特にだらだらしていたので

気を引き締めていかないと!!



その後はローズガーデン&

ワイン王国へ

お笑ひ!?風水どうじょ~


↑この写真

バラのつぼみがちょうど

王冠みたいになってますねドキドキ



ワイン王国では巨峰ジュースと干しぶどうを試食

そして試食したものとは全く関係なく(爆)

巨峰のスパークリングワインを購入しました



お笑ひ!?風水どうじょ~


その後昇仙峡・・・

へ行く前に

巨峰ソフトを堪能しました

これが貪欲な食べまくり旅の

引き金に・・・得意げ



そして昇仙峡の

仙娥滝(せんがたき)を見に行きました

ダンディー☆M男も顔負けの勇ましさです
勇ましいんだけど女らしさの水の気ゲットです


お笑ひ!?風水どうじょ~



そして

食べる!


お笑ひ!?風水どうじょ~

             (クリームあんみつ)


食べる!

お笑ひ!?風水どうじょ~

                (ほうとうまん)

食べまくる~!!


お笑ひ!?風水どうじょ~

              (ランチのコース料理)


お昼まででこんなに・・・!!

朝は駅弁がっつり食べてるし・・・



ほうとうまんをたいらげた後

m子さんが笑顔でこれからランチよ得意げ音譜

と言ったのが忘れられない・・・ガーン


やっぱりまだら~ず総指揮官ともなると

胃の大きさが違うんだろうか・・・?



お笑ひ!?風水どうじょ~


少しでも食べた分を燃焼しようと

移動中の車内で奇妙な

ダンディー・ダンスを踊るM男・・・



~つづく~