私の行くスーパーはチャージ式。


普段カードはお財布の中。



超面倒くさがり&せっかちな私は
レジで財布を出したり
レシートを財布に入れたりが
毎回プチストレスもやもや
スーパーの時はエコバッグじゃなくてカゴにしてます。
これで袋詰めの手間が省ける🤭


買い物自体面倒で食べるものなくなるまで
なかなか買い物行かんから
週1回のことやねんけどね😅



それでもどうにかしたい。




なのでストレスがなくなるように
スーパーにお買い物行く時のバッグ作ってみた
そっちの方が面倒じゃないの?って言われそう笑






そう…

ただの小さなバッグ🤣







外ポケットにカードと

買い物メモはスマホにしてるので

買い物中、スマホを出したり入れたりするから

出来たら外側にポケットが欲しかったので

2分割した外ポケットを。




PiTaPaのカード置いてみた



これでレジの時、財布出さんくていいし

もらったレシートも

この外ポケットに突っ込める🤭



もちろん両手使えるように

持ち手は腕に掛けれる長さ。



 ごくたまーに

病院や銀行も行くことを想定して

ぺたんこ通帳ポーチがぴったり入るサイズにしといた😁



そして買い物カゴだけでは入り切らない時もあるので

一応エコバッグひとつは常備。







なんてったって

このミニサイズが可愛いのよ♥️




これからは大嫌いな食材の買い物が

お気に入りのバッグで

少ーーーーしはマシになるといいなぁ😅