あーちゃんのヤマハ幼児科1年。


発表会の時期が近づいてきました。


衣装ってどうするのかな?と
ちょっとドキドキチュー


うちのクラスは
男の子4人。女の子2人。
プラス別のクラスの子1人。
(自分のクラスの子たちが
みんな事情で出られないそう)

LINE交換とかは
してないその場限りだけど
気のいい人が多い感じがする。


コウの時は
親と一緒に舞台だったので
確かあわせたしなあ。


そう思ってたら
先生
「衣装は保護者の方たちで
話あってくださーい」


きたーっニヤリ


先生
「コロナなので
集合写真も撮らないので
正直、上半身しか目立たないと思うので
なんでもいいと思います」


そうなんだ。
しかし初めてなのでみんな手探り。


そんな中ひとりのママさんが
お兄ちゃんもヤマハに通ってて
その時のことを教えてくれました。


すごく
衣装にこだわるママさんもいなくて
なんでもいいですよ、
持ってなかったら
合わせて買います、という
方ばかり。


結果、バンダナだけ合わせよう!
服は上は白(ワンポイント🆗)
下は自由
となりました。


バンダナはレッスン後
隣のビルに100均があるので
そこでみんなで覗きにいきました。


そこでペイズリー柄の
10色くらいあるバンダナゲットびっくりマーク


色は自由とのことになり
あーちゃんは水色になりましたニコニコ


すんなり決まって一安心ダッシュ