1月11日に


水道管と水ためタンクと繋がったとはいえ
当然、このタンク1コでは全然足りず
水を切らさないように
1日何回も何回も
旦那様が水を取りに行かないとならない日が続いていました。



1月19日

1トンタンクを2コ、購入して
1トンタンクを4コ、レンタルして

牛舎前に連結接続工事をしてもらいました。

これだと
水の残量も外から確認できるし
このタンクに水を貯めておけば、ひと安心です。

ま、それでも
牛さん達のことはスタッフにお願いして
旦那様が水を取りに行くのは変わらないんですけどね。 ( ´~`)

他の牧場では、もうすでに出入りしていたみたいですが
本来なら、牛乳を運ぶタンクローリー車が、水を運ぶために
この河北潟酪農団地に来てくださっていました。
とりあえず
うちの牧場は旦那様が水を取りに行けていたので今までお願いしていなかったのですが
そろそろ旦那様も限界▪▪▪▪▪
23日から、水を取りに行ってくださるボランティアをお願いしました。
少しだけ、旦那様も気持ちが楽になったのではないかと思います。

夜、牧場の仕事が終わってから
トラック1台水を取りに行かないとならなかったですけどね。



そして

1月27日



酪農団地の周辺道路は、住宅地域よりはぐちゃぐちゃになっておらず
内灘町は、酪農団地の水道をいち早く復旧してくれました!!

仮の配管から、元の本管へ
旦那様が繋ぎ直し、通常の牧場がだんだん戻ってきました。

1月1日から1月27日まで
みんな、みんな、頑張ったよ!!!!!

よかった▪▪▪▪▪。 ( ;∀;)




熱湯をかぶってしまった私の手は
かぶったところが傷んできてましたけど★★★





追伸

この記事を書いた、2月28日現在
自宅のほうはまだ水が使えない状態が続いています。