いきなり中間報告を書こうと思った。

 

けど。

 

いきなりじゃ分からんよね

 

と思ったので

一応時系列に書いてみる事にする。

 

すこし日が経っているので

所々はしょる。

 

 

まず、

5月の終わりに

めんどくさい案件がひとつあった。

 

駐車場を契約している法人様と

話したいのだが

なかなか電話がつながらず

やっとつながったと思ったら

振込方法について話がつかず

平行線で

どうすればいいのか分からずにいた。

 

そんななかもうひとつめんどくさい案件が起きた。

 

6月13日?14日頃。

ご退去された方に請求書をお出ししてあったのに

振り込まれなかったので

電話をしてみたらなにやら過去にあった件で

納得いかないことがあるらしく

それについて回答が欲しい、とのことだった。

 

これについても

事実確認がとれず、今もどうすればいいのか分からずにいる。

 

 

そして6月18日。

3年?くらい前のありえない事実が発覚して

倒れそうだった。

 

衝撃過ぎて

ショックすぎて

お腹がすかないという経験を超超久しぶりにし

 

頭も働かないから

もたもたうろうろしているうちに1日が終わっていった。

 

信じられん

なんで?

どうしてそうなった?

まさか私のせい??

 

私のせいじゃないよね?

 

 

それに。

 

私じゃ解決絶対無理。

 

無理むりムリーーー!

 

 

 

魂が抜けたみたいになって帰り

精神的に参った私は

寝る前にひとつワークをして寝る事にした。

 

 

それは

「私のやること」「宇宙のやること」

を紙に書くというワーク。

 

やり方はめっちゃシンプル。

 

紙の真ん中に線を引いて

左に「私のやること」

右に「宇宙のやる事」とかく。

 

で、

「わたしのやる事」欄には私がやりたいこと。

「宇宙のやる事」欄には私がやりたくない事を書く。

 

 

 

紙に書く元気さえなかった私は

 

最後におきたどっかーーーん案件のことを

イメージの中で

「宇宙のやること」欄に書いた。

 

 

次の日の朝。

頭が痛くてとても仕事ができる状態でなかった私は

午前中を休み、午後から重たいからだと心を引きずって会社にいった。

 

そしたら。

超ヘビー級のどっかーん案件は

社長に相談してくれた人がいたこともあり

比較的簡単に解決していた。

 

よ、よかったーー。。

 

 

 

すこし気を良くした私は

どっかーん案件からみたら

めんどくさい案件が大したことない、と思えた。

 

で、駐車場のけんでトラブっている法人様に電話したら。

 

けっこうな剣幕でいろいろ言われた。

脅しっぽいことも言われたけど

「アレにくらべたらたいしたことない」と思えていた私は

相手のいろんな揺さぶりをスルーして

冷静にこちらの意見を伝え続けた。

 

そしたら。

 

電話切られたわ、笑。

 

 

 

ということで

ぜんぜん解決してないんだけど、

 

私的には

相手にびびることなく

堂々と話せたことがすごく良かった。

 

 

もうひとつのめんどくさい案件

(過去にあった納得できん件)は

電話できてない。

 

 

 

 

今日、お休みな私は

朝、夏至の瞬間の太陽を写真に撮った後、

またお布団に戻って

ゴロゴロうとうとしてた。

 

「このふたつのめんどくさい案件も

宇宙にやってもらおうかなぁ」

と思って

イメージの中で書こうとしたけど

なんか躊躇した。

 

煮え切らない私に自分でも分からない。

 

 

「やってもらえばいいじゃん」

「書いてしまえ」

 

と頭では思うが、

なんか申し訳ないという思いと

罪悪感が出てた。

 

 

なんでだろう?

 

 

私は自分に聞いた。

 

 

 

私は

「わたしがやらないと」と思ってることに気づいた。

 

 

 

 

私は

誰かにやらせて知らん顔、って言う人が嫌いだった。

 

お前も関わってるんだから

ちょっとは手伝え、ちょっとは困った顔をしろ、

と腹立たしく思ってたから

そんな人になりたくなかった。

 

人にばっかりやらせて

よろしくお願いしまーす、なんて

そんなことしたくなかった。

 

 

問題が起きて

私が少しでも関わっているなら

「私がやらなくちゃ」と思ってることにも気づいた。

 

 

その流れもあって

今回のトラブル達も

私でなんとかしようとしてた。

 

 

最後のでっかいやつはさすがに私では無理だったから

宇宙にお願いできたけど、

 

他のは私でなんとかなるんじゃないか、と思った。

 

 

宇宙にやらせるのもなぁ

煮え切らない私に

 

 

「私は自分でやりたいのか?」と聞いた。

 

わたし自身はやりたくない、と思ってるし

ショックも大きかったし

食欲もなくなるくらい衝撃を受けて

最悪!!

と思ってるけど

 

どこかで

それを喜んでいる?楽しんでいる?自分もいて

それが不思議だった。

 

 

 

こんな最悪な状況を喜ぶとか、楽しむとか

 

私はアホか!?

 

と自分に突っ込んでいたけど。

 

 

 

さっき、久しぶりに旺季しずかさんのブログ

 

 

を読んで

ちょっと腑に落ちた。

 

潜在的わたし

大いなるわたしは

 

喜びしか感じてないってこと。

 

何が起きても

楽しくてワクワクしかないんだね、ソースって。

 

 

 

 

で。

宇宙にやらせるの件。

 

宇宙は他人じゃない、大いなるわたし

だから

 

私を含む大いなるわたしが宇宙だから

宇宙にやらせたとしても

私がやったことになる。

 

 

だからそこに罪悪感とか申し訳なさとか持たなくていいんだ。

 

 

 

 

なので、

めんどくさい案件も

宇宙にやってもらうことにした。

 

 

「宇宙のやること」

めんどくさい案件の解決

 

どうぞよろしくお願いします☆

 

 

 

さて。今回のおまけとして。

 

 

一連の出来事があり

わたしの放心状態がさすがに見てわかるものだったため

 

パワハラ部長がなんか優しいです、笑。

 

 

 

(つづく)