ウインクウインクウインクハッピーちゃんが


去年くらいからかな?


「みんなで勝ちに行く」

ってよく言うようになって、



私は

勝ち負けの意味で使ってると思ってたから



ちょっと違和感感じてたんだよね。



でも、今日。



あ、


そういう勝ち負けじゃないんだ

って気がついて



ハッピーちゃんがいう

「みんなで勝ちに行く」っていうのは



いわゆる

ヴィクトリーラン


ってやつなんだなと。



今、東京オリンピックを観てて


メダルを取った選手たちが

笑顔と歓喜で

日本の国旗をなびかせながら

場内を走ってるのを見た時



ハッピーちゃんの

「みんなで勝ちに行く」のイメージって


こんな感じなんじゃないかと思って




こんな感じとかね




歓喜とともに走る

って感じかな?



みんなで勝ちに行くから


誰一人負けていなくて


全員で勝利を祝う。



全員が勝ってしまったら


それは勝ちでない


と思ってると


この感覚はわからないと思うけど



みんなで勝ちに行く



全員でビクトリーランをする


全員でウイニングランをする


って感じなんだと思ったら



あーーーそれ

サイコー!


めっちゃいいやん!


ってなりました。





伝える力

表現する力が足りなくて

もどかしいですが



言いたいことは


みんなで勝ちに行く

ってことは


みんなでヴィクトリーランしようよ

みんなでウイニングランしようよ


ってことなんだと


私的解釈を

忘れないうちに書いておこうと

思って書いてます。



単なる備忘録ウインクウインクウインク