7月のスキンを選んでいたらたま・夢のお母さん、マリさんと一緒に行ったサントリーニの写真があったので、7月はこれに決定です。クラッカー


私はよく友人から、行くところマニアックな所ばかりよねと言われます。

自分ではマニアックとは思わないのですが 苦笑 、都会って何処へ行っても変わらないような気がして。

だから、ヨーロッパや北アメリカなんかには全く興味が有りません。

そんな私でも、猫のカレンダー 7月 などでよく見かける地中海の真っ白な壁と青い屋根の綺麗な写真の島、ミコノス・サントリーニには行ってみたいなと思っていました。

マリさんも本当に猫がこんなにのんびりと街のあちこちにいるんだろうかと興味を持っていたので、二人で行くことにしたのです。

成田から来るマリさんを関空から出発した私は、シンガポール空港で出迎えて、二人でアテネ行きの便に乗り、アテネで乗り換えてミコノスへ。

ミコノス島では本当に街のいたる所で猫 猫 を見かけました。

猫達も 親子 、市民権を持っているというペリカンも人を恐れずのんびりと 顔文字 暮らしていました。





ミコノスだけではなく、サントリーにでもアテネでも街中で多くの飼い主のいない猫や犬を見かけました。

空港などで、野良猫や犬のための募金をしているのには感動しました。

すぐに殺してしまう日本では考えられないですね。ドワーッ


今考えると、あの頃からすでにマリさんの病気は少しずつ進んでいたのかも知れません。えぐえぐ。。。

長く歩くのが辛そうだったし、食事も慣れた味が良いらしく中華や和食のお店を探して食事に行ったことを思い出しました。

マリさん、たまも夢も元気にしてるから安心してね。

体重もしっかり維持してるし~о(ж>▽<)y ☆