こんばんは




前回の記事に
沢山のご意見をありがとうございました!



息子の行動が 『アカンやつ』じゃないんだと
思う事ができました。






それなのに・・・





今日
『絶対にアカンやつ!!』
な出来事がありました。。。







ちょっと怖いかもしれないので


そんなお話が苦手な方は
ここまででお願いします











今日は 朝から掃除をし、
お昼から 娘と食材のお買い物に行きました。



息子は おうちで冬休みの宿題です。

12月中に宿題を終わらせる約束です。





夕方 家族3人でいつものように膝を付き合わせる感じで座って 喋っていました





娘が トイレに行きました





少し息子と喋って 


その後少しの沈黙…





私と息子が向かい合わせで座っている真横に

私の携帯を置いていました





その時です




省エネモードで
真っ暗な携帯の画面が
明るくなりました




ん?電話かな?



息子も同時に携帯に目をやりました






いきなり そこに 文字が 打ち始められました




まるでルパンのタイプライターで打ち込まれる
タイトルのように・・・


















スクショ貼りますね








ちょっと怖いですよ










































えっ………

これ    なに………




わからん



これ、アカンやつちゃうん。。。



たぶん。
アカンやつやな。。。





娘が見たら消すと思ったので
すぐにスクショ撮りました







テレビも音楽も何もつけていませんでした





その時私の部屋(六畳)で息子と二人だけでした





こちらから Googleアシスタントに話しかけていた状態ですね







よく考えてみると、


私の携帯は 省エネモードから
Googleアシスタントを使うには



ロックを解除しなければ使えません




私も息子も 携帯に触っていないのに


いきなり画面がついて



この文字が写しだされました




Googleアシスタントは 答える時
音声が出るのですが 出ませんでした




しかも、検索結果どないやねん。。。



誰がロック解除したんよ





思わず 私は自分の後ろを振り返りました





ゾクッとしました






娘がトイレから戻ってきました




どうしたの??




これ………





こんなん Googleアシスタントやん



こんにちは!



ぽちさん こんにちは。ご用件をお話下さい。




はい! かっちゃん これで大丈夫よ!




やっぱり消しよった笑





そしてGoogleアシスタントも
やっぱり 音声で答えてる






私はその打ち込まれた
言葉の意味が分からなくて



考えました





そしたらね




考えれば考える程



怖い。。。





そして、なんで関西弁やねん!!




でも、ありえへん事やから


おかしい







お祓いか。。。




お祓いの仕方なんて知らない




どこの神社?
お金は?
初穂料って書けばいいの?
 


よくわからん。。。







とりあえず、初詣に行かないと!!!








なぁなぁ ハル これって やっぱアカンでなぁ



うん。アカンやつやなぁ。

(普段の息子なら 考えすぎやって。と言うはずですが。。。)



こわいでなぁ。。




オレは今 宿題の方が怖いわっっ!!





ぷったんは?



え~
邪魔くさい系~~





だろうね。。。








これ どうしたらいいですか?




せっかく楽しくガキ使見ようと思ってたのに




私は マジで 笑えません。。。






後で アメンバーにするかもです






こんな今年最後のブログになりましたが




皆様 今年も ありがとうございました




よかったら 来年も仲良くして下さいわんわんわんわんわんわん





良いお年をお迎え下さいねドキドキドキドキドキドキ