あ~~~💢


もぅ!!!!





久々の投稿なのにすみません。。




ただの愚痴です




わたくし、ぽち・・・



初の受験生の母になり


不安で押し潰されそうですショボーン




はい。シャバ僧です。




友達数人には 何度も話を聞いてもらって
アドバイスももらって。




でも、実際に受験するのは

あのアホですからね。。。




一学期の三者面談では 
大丈夫!って言われてたのに




二学期の三者面談では
厳しいと。。。



二学期 遊び呆けてた息子が悪い



しかも、11月の時点で
かなりの定員オーバー



ランクを下げろと言われた。



それでも息子は そこに行きたいと。



本当は 私立と公立併願で受ける予定でした


まぁ、私立なんて行かせてあげられへんけど
公立の予行練習的に。


私立は絶対に受かると言われていたけど

公立が危うくなったので

公立一本で もし落ちても
二次募集が受けれるように。


私立の受験は辞めました。



後がない危機感。。。




かぁちゃん 胃が痛いショボーン




それやのに 勉強せぇへんから
年末から 何回も何回も喧嘩した



分かってるんですよ。
喧嘩しても何も変わらないって。



お互いにイラついてるし
そうする事しかできなかった。



でも、すんごく心を痛めてたのが
小5の娘で


11月に3人で喧嘩してた時


『中卒で働くんか?
辛い肉体労働すんのか?

おめーの人生は腐ったミカンじゃねぇーんだよ!!

そんな遠い私立行かんと(電車で1時間)
ここの公立かよえ!

わかってんのか!おまえは!!
もっとちゃんと勉強しろっ!!』

って泣きながら訴えてた。



それでも 息子の勉強スイッチは入らず。



私は最近 勉強しろと言うのも喧嘩するのも疲れて あまり言ってなかった


なのに 娘は諦めず
いつも気にかけて 言ってた


 数日前、真っ赤な目をして
娘が2階から降りてきた


『ハル なんぼ言っても勉強やれへん。
ぷー、悔しい。今しか無いのに。。。』


その後、めっちゃ泣いてました。
娘ね、見た目ヤンキーやし、
小5に見えへんけど


めっちゃ真面目なんですよ。

宿題も自分からするし
忘れ物もしない


勉強せぇへんハル見てて悔しいんでしょうね



んで、なんか知らんけど
数日前から勉強スイッチが入った息子。


ぷったんの涙がきいたのかも。



やる気スイッチ遅いなぁ
もぅ1ヶ月しか無いで


うん。わかってる。



正直、相談にのってくれる友達はいてるし
とっても有難い存在。



でも、ホンマに親身になってくれるであろう
身内がいない。



旦那さんやったり、自分の親やったら
もっと不安な気持ちとか
他の方法やったりとか
相談できてたと思う。



私しかいないから 凄く不安やし



ちょっと悲しい…



これで良かったのか。。。







あと1ヶ月しかない




厳しいと言われている高校を受験する息子





私のモヤモヤは まだまだ続く。。。





お正月に お札と破魔矢とお守り買ったよ!









でね、お正月の息子のおみくじ『大吉』やったんですけど。。。





学業が・・・





遊びほうけていると
だめになる




でした・・・






アカンやん。。。