今日は
来年から
息子を入園させる予定の保育園へ
一日入園をする日でした。




仕事はお休みして



朝から
バタバタバタバタDASH!



ねぼすけの息子を
叩き起こし


ご飯を食べさせ



着替えをさせ




主人に怒られないように(笑)
きれいなママに変身(出来たかどうかは不明)
して



イソイソ出かけました。



関節痛と
先日のケガの痛みで



やんちゃな息子の
面倒をみれるかどうか



不安な気持ちと

息子の、新しい一面がみれるのでは…


という、楽しみな気持ちで
でかけました。





結果…



不安的中(T_T)


年長さんクラスの
英会話の授業に

自ら参加。


一緒に踊って
走り、しゃべる…。


外人の先生に
絡む。


先生
「オカアサン、タイヘンネ。ガンバッテ(笑)」

と、ねぎらってくれる始末。



関節痛の事を
忘れるぐらいの
暴れようでした(泣)



本人は
楽しそうでしたけど…。




もっと
ちゃんとしつけないと!
パパがいないから…なんて言って
言い訳したらいかん!!



やんちゃを言う息子の手を握って



「ママ、気合い入れるから!」


そう、宣誓しました。




この
自己中的な性格は




だいちゃん譲りだと思うな~。

うん。間違いない!





こりゃ
先が思いやられますなぁ…。