新学期も半ば | 手探り福岡生活☆

手探り福岡生活☆

韓国とオーストラリア生活を得て日本へ出戻り☆
人生の後半突入のRitaのシングルライフFourthStage♪


新しいセメスターが始まりました。と言っても、
もう既に7週間も過ぎて,あっというまに、week7も終了。
来週から、WEEK8始まり。
まだ余裕と思ってた、アサイメント(課題)の提出期限も
バンバンやってきて、片付けたと思うと、
また次のやつの締め切りが待っていて、
終わったと思うと、また。

そんなんやってると、1、2週間なんてあっという間。
学校が始まってしまうと、1週間が束になって過ぎ、
何も考える間もなくホリデーまで、
全力疾走するしかない状況に追いやられてしまいます。
ホリデー中、散々たるんだ分、
今、集中してます。



そして今学期、今回のセメスターは、
インターナショナルスチューデントクラスは無くなって、
ローカルクラスの生徒と一緒になりました。
クラスは18人ぐらいで、外国人が3人。

ちなみに女生徒は4人。
2学期目なので、ある程度自信もついてきて、
要領もわかってきたので、
クラスの外国人比率が低くても怖く無いです。


でも皆若い!高校出たてのやんちゃ坊主ばっかり。
日本と比べて、こっちの専門学校は、
30代以上の人達も普通に居て、
年齢的に窮屈な思いはしないんだけど。

うちのクラスは、若い子しか居ない。
同じコースでも別のクラスには、
私ぐらいの年齢の人も結構いるようだし、
居残り残業していて友達になったおじさんや、
おしゃべり好きなオージーおばさんも居て、
主婦友達できるかなーなんて、期待してたんだけど。
あっさり期待裏切られました。

同じ日本人でも、18歳の男の子達の会話って、
理解できないんだから、外国語となるともう無理。


そう言えば、韓国で語学堂に通ったときも、
高校出たばっかりの中国人の若者に、
おばさん混じって、困った思いしたっけ。
休み時間に教室でプロレスごっこされた日には、頭痛くなったけど、、、
それでも、終了する頃には友達になってたから、
どうにかなるのなか。


そして前学期から一緒に上がってきた、
インドネシア人のサンガーと、
チャイニーズのスイーニーは前クラスでも仲がよかった二人なので、
今学期も一緒に勉強できるのでとりあえず安心。
この二人も90年生まれの20歳の若者だけど、
アルバイトしながら学費稼いで頑張ってるという
しっかりした子たちです。


そして、先生達はというと、
前セメスターでいい先生達に恵まれすぎて、
ラッキー運を使い果たしてしまったかのように、
今回はがっかりな感じで始まりました。

5科目あって、先生も5人。
最初は、この先生、なんか響かない、なんて思ってたけど、
授業が進むに連れて、よさが見えてきました。
でも、二人だけは、ちょっと未だに。。。
別にいい加減ではないんだけど、


建築施工の授業の中年男性の講師は、
とてもおとなしいんです。
オージー男性でおとなしいって、珍しくないですか?? 
明るくて陽気な人が多いイメージですが、
結構ムスッとして怒ってるの?って感じの
難しい感じの男性も多いです。

ですが、おとなしい、ってのがどうも。
声が小さい、字も小さい。
外国人学生からしたら、先生の声が小さいって、
ちょっと致命的。

聞き取りやすい様に、いつも一番前の席に座ってるし、
そのうえ ”大きい声でお願いします。”とは言ったけど、
それでも最初だけで、すぐにボソボソとなって。
なんで、講師の仕事なんてしてるんだろう??
この科目、ちょっと心配です。


よって、前学期に建築施工を教わっていた講師クリスが、
同じステージ2の別のクラスの建築施工の授業をしてるので、
そちらにもエキストラで参加させてもらうことにしました。
とてもダンディーないい先生なんです。
ちょうど、授業の無い時間なので、
講義だけ聞かせてもらえるように、お願いしたら、
快くOKいただいて、3週目から、彼の講義にも参加させてもらって、
学習時間がかなり増えました。

高いお金払ってるので、この先生よくないわー、
だけでは終われないですもんね。
だから、他の授業でも、
すっごいくだらない初歩的な事でも、
うざいと思われるであろうことも、気にせず先生に聞いてます。
学校なんだから、教えてもらって当然。

私のズボラな性格からすると、
これが無料の専門学校だったとすれば、
先生がイマイチだから、って、速攻で行かなくなる。
簡単に、匙を投げちゃう、ダメ人間なんです。

韓国では、無料教室、初回のみ参加、
そのあと直ぐに登校拒否始めましたからね。
理由は、ただ、面白くないから、メンドクサイから。

だけど、お金払ったものには、本気。
一つの授業で、一度も質問しなかったら、何か損してる感じ。


そしてキャド(図面をパソコンで書くソフト)の先生の一人は、
何も講義をしない。説明しないスタイルで。
マニュアル配って
「さぁ、みんな、とりあえずやってみよう!
わからないことがあったら聞きなよ。」というスタイルで、
各自マニュアル見ながらやっていて、
わからないことがあれば、先生に質問するんです。

前の学期の先生は、一度一通り、操作の手順を見せてくれて、
それから各自始めるスタイルだったんだけど、
今度の先生はそれが無いので、ちょっと困る! 
なんて思ってたけど、いつの間にか彼のやり方に、
すっかり慣れました。
呼べば飛んで来てくれるし、隣に椅子を横付けして、
マンツーマンで手ほどきしてくれるので、それもいいかな。
英語の下手な私にも、一生懸命説明してくれるし、
それでもわからないと、図を書いてくれたり。

私も、すぐに質問しやすいように、
いつも先生の真ん前の席を陣取ってます。
そんな甲斐があったのか、最近冷たいと思っていた先生が、
かなり優しくなり、仲良くなってきました。

この調子で、あと3週間乗り切ると、
ホリデーが待ってます!
1年間だと思ってた学校も、もう既に3分の2が、
終わってます。
多分、すぐにおわちゃうんだろうな。
学校のおかげで、スキルと知識は伸びたけど、
英語は相変わらずです。。。


課題に追われて、なかなか勉強にまで回らない。
試験もあるのになー。
就活の準備も始めないと行けないし。

ホリデーの間、だらけてたことを大後悔です。


ま、とりあえず、フルタイム学生と、
仕事がんばってやってます。