うちの会社って会議が多いとよく人に指摘されます。実際私もそう思います(苦笑)
週初めの日は朝7時50分から責任者連絡会議。促進会議。その他、媒体や企画ごとに朝の業務開始前の時間や昼休み、18時以降に何かしら召集がかかります。
実際に私も担当してる企画ですり合わせや促進・調整が必要だと思ったら会議を開きます(^_^;
課ごとのミーティングは朝・夕に欠かさず15~30分ずつ、情報を共有するため集まります。
人が増えれば仕事が多様化・細分化していき、在籍年数が増えれば関わる企画も人も増えていく。仕方ないけどジレンマかも(ー_ー;
でもさすがに多過ぎると判断されたらしく、今月から月曜日を会議の日と決めて、なるべくまとめてやるようにという方針なったみたい。
完全に他の曜日に会議がなくなるとは思わないし、課のミーティングは相変わらず毎日あるけど、少しは減るかなぁと期待!
…ということで、今日は一日会議とミーティングの日でした。