最近の私のSNSでの話題は、ニャンコ先生のことが8割くらい…
もちろん、この日記もニャンコ先生のことです。

7月上旬開催の、一番くじ「夏目友人帳~えんむすび物語~」http://1kuji.bpnavi.jp/item/541/
先週の金曜日と、土曜日にくじを引きにいってきました。

今回の一番くじの景品の中では、D賞のグラス、F賞のえんむすびマスコット、G賞のタオル・・・
この3種類が欲しかったのですビックリマーク

でも際限なく一番くじを引くわけにもいかないので、自分ルールとして、一番くじを引くのは、トータル5回までと決めてあります。
遥香の近況日記-手乗りニャンコ先生・白まずは金曜日にTUTAYAに3回くじを引きに行きました。

当たったのは、F賞G賞H賞
欲しいな~と思っていた物が2つ含まれていて、ちょっと嬉しい!!

可愛いんですよね~♪
手乗りサイズのニャンコ先生。

でもこれは、黒ニャンコとペアで、「えんむすびマスコット」ですから、黒ニャンコも俄然欲しくなる!!

ちなみにですが…
G賞のタオルは3種類あるうち、1種類を選んだので、今後はお家で使います(^^)
H賞は、夏目のちびきゅんを選んでみました。

さて・・・
自分ルールの5回までに、もう2回くじを引けるわけですが、ここで止めておくか、引きに行くか迷った末に、土曜日にアニメイトに一番くじを引きにいきましたw

手乗りサイズの黒ニャンコもやっぱり欲しかったのです。
当たるかどうか分からないけど、チャレンジо(ж>▽<)y ☆

その結果・・・、当たったのは、A賞と、E賞

前日よりも当たった賞品は上になるんですよね~
引きが良いんだか、悪いんだか。

とくにA賞は、結構大きなニャンコ先生のぬいぐるみなのです!
私が抱くと、体と同じくらいの大きさはあるから抱き枕として使えそう(○´∀`○)
遥香の近況日記-A賞 遥香の近況日記-ニャンコ先生いっぱい
一番くじでは、よくニャンコ先生の大きいぬいぐるみは当たってるんですよね~
部屋の中を、コロコロしてるのを集めてみました(笑)

ニャンコ先生がいっぱい~。
中でも、今回のA賞…「縁」のとっくり持ってるニャンコ先生が一番大きいかな!?

残念ながら、黒ニャンコは当たらなかったけど、A賞当たったことで、もとはれたと思うことに!
…という結果を、月曜日に会社に行った時に、上司に報告(笑)

私のニャンコ先生好きは周知されていて、戦利品が何か興味津々らしいのです。

遥香の近況日記-手乗り黒ニャンコ黒ニャンコの無念も一緒に報告しておいたら、火曜日になんと、なーんと!?

上司の隣で一緒に私の戦利品報告を聞いていた開発チームのリーダーさんが
「これ、入りますか?」…と、持って来てくれたのですキラキラ

朝からテンション上がって、「欲しいです~ドキドキって、ぴょんぴょん跳ねちゃいました(笑)

手乗りサイズの黒ニャンコ~ラブラブ
萌えてしまいました(≧▽≦)
遥香の近況日記-えんむすびマスコットペア自分じゃ意識してないですが(^^;
ニャンコ先生関連のグッズや、美味しお菓子をいただいた時の私の反応が、「子供かっ!?」と、突っ込みしたくなるくらい素直な反応をしてるらしくてw
それが面白いからなのか、開発チームのリーダーさんは、たまにニャンコ先生グッズをくれるのです(^^)

いつもなら、いただいたニャンコ先生グッズは、会社のデスクの一角に飾ってある、ニャンコ先生ギャラリー的な場所においておくのですが…

今回の黒ニャンコのぬいぐるみは、2つで並べて飾ってこそだと思っているので!
お家に持って帰ってきて、白いニャンコ先生とペアで飾ることにしました。

******* ******* *******