$時和春香ブログ ~時を和ます春のかほりno.2~


辛かった学習した
疲れた、苦しかった一生懸命頑張った
悲しかった強くなった
腹が立った余裕をもつ
etc...

全てのマイナス因子
プラス因子に切り替える事で
自分の成長へ繋げて行きたいクローバーキラキラ

そうする事で、
嫌な事も全て有り難い事に変わると信じて流れ星

だから私は嬉しかった事もそうじゃなかった事も忘れず「記憶」する
忘れる所は、引き摺っていても仕方のない感情ハートブレイク


何事も気持ちの持ち様と考え方一つで
自分の目の前に広がる世界は劇的に変わるものだと思っている

「真実は錯覚かもしれない」(映画:スリーピーホロウから)
事実は一つだけれど、
真実はわからない。
一人一人の真実がきっと存在するのではないかと思う


一時察してみる
どうしてだろう…
なんでだろう…
相手の気持ち・周りの気持ちを考える
状況を客観的に見る
自分の気持ちを冷静に振り返る
結果、今後の方針を導き出して同じ過ちを繰り返さない様にする

けれども、時に考えても結論が出ない時がある
考え過ぎから良い事はうまれない上に
エネルギーと時間が無駄に消耗するので
暫し考えてみて結果的に良い結論は出ないと判断した瞬間、
すぐにその思考を遮断して可能であれば、
温かい緑茶お茶を一杯飲んで一旦寝るぐぅぐぅ

大抵の事は、眠りから目覚めた時、
不思議と新しい良い考えが発生し結論に到達するものだ晴れ


…とは言い、頭では分かっていても、
なかなか実際は思う様にいかない事の方が多いというのが現実雨

だけれど、そこで終わりにせず
「うまくいかない事の方が多いという現実」
すらも、まだまだ向上の余地があるが故の事なのだと思う事が
最後の重要ポイントだと思う事を忘れずにいたいヒマワリ



$時和春香ブログ ~時を和ます春のかほりno.2~


何が起ころうと、気持ちを素早く切り替えてリサイクル
落ち込んでも、日々邁進して行くのだビックリマークビックリマーク
明るくキラキラ楽しく音譜をmottoにo(^▽^)oラブラブ