(*゚ー゚*)こんにちは♪




今日は~最近の娘のお気に入りの


オカヤドカリさんをご紹介☆しますね~(〃∇〃)



この方、夏祭りで娘がすくってきまして

我が家に来ました~


名前は


身体が白いって理由で


バニラ」さん。


勿論名付けは娘っ子。




大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;


バニラさん。

ご飯の好き嫌いが多くて


娘ほとほと困っております…


色々買ったんだけどね~( ̄ー ̄;



家にあるエサはどれも食べてくれなくて、


先日もお小遣いをはたいてオカヤドカリ専門店で


エサ購入してました(送料、手数料は母持ち)


今回は食べてくれたみたいで


凄く喜んでました。



さてさてこのオカヤドカリ…


夏はホームセンターで簡単に買えますが

実は天然記念物

こんなに簡単に手に入れる事の出来る

天然記念物も珍しいですよね(^^;





大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;




バニラさん


やっぱりヤドカリだけあって結構なビビリさん。


でも娘曰く「今までのヤドカリさんより怖がらない」


だ、そうです。



ハイ、お気付きですね…(´д`lll)


毎年お祭りでやって来るんです オカヤドカリさん。


そして、


脱皮に失敗したり、寒さに耐えられなかったりで


毎年越冬出来ていないんですよね…。


今年はちゃんと越冬させてあげられるかな?



では

ビビリなオカヤドカリさん。を見てみます?




大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;




1~2分待ってると こうして「チロッ」と


顔を出します。


でも人が居るのが分かると


「シュッ」と貝の中に入ってしまいます。


イラチな私はコレを見るとちょっと「イラッ( ̄^ ̄)」と


しちゃうのですが、娘はこれが「可愛い~♪」と


言います。特に「クリクリの目が可愛い」んだそうです。




大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;




少し離れた所に居たら やっと出て来ました。


娘がいないのでつかんじゃお(〃^▽^〃)


居たら「可哀想!」って怒るのでね…(=_=)



海の生物が大好きな娘っ子。



海の生物にはメチャクチャ優しい…



母にも優しくしたら?と、言いたい…



話ズレて来ちゃった…



さぁ~つかんじゃおっ(^m^)





大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;



つかんだら速攻~「シュッ」って…


貝の中に入っちゃった!( ´艸`)


やっぱり!な結果だわね!





そうそう最後に…


娘っ子が小1の時に描いたオカヤドカリ☆


載っけちゃいます(´∀`)




かなりリアルです…


可愛い♪というより…


グロイ…(笑))) デス




大好きな中国☆ 苦手だけど何とかやってる子育て^^;



ね!




ど~でもイイ話を

最後まで読んでくれてどうも有難うございました!

晴れ今日も岐阜は爽やかな秋晴れだよ~(*⌒∇⌒*)

洗濯も終わったし、秋物でも買いに行って来ようかなぁ~音譜