こんばんは、ちゃりこです。


早いもので10月も半ばですね。
あっという間に年末になりそうだ…。


九州はまだまだ暑い日が続いていて
30度超えることもしばしば。
本当に10月も半ばなのか…?と言いたく
なる…と思っていました。昨日までは。


ところが本日、昨日までの気温はどこ行った?
という涼しさ。

さすがに昼間、車に乗っていると暑かった
ですが、夕方、外に出たら寒くて寒くて。
七分袖の服を着ていたのですが、明らかに
間違った格好でした(笑)。

仕事で着ているジャケット、まだまだ
夏物で大丈夫だと思ってたけど、そろそろ
厚めのジャケットも準備しようかな。




さて、ダイエット経過です。
私が先日から開始した自任堂さんの
韓方ダイエットについてはこちら。

というわけで、空肥丸を服用して丸4日経過
しました。本日が5日目。


2日目と3日目はがっつりお仕事だったわけ
ですが、飲み方が難しいことに気づきました。

空肥丸は4時間以上あけて1日3回服用です。
服用して2時間後から4時間後までが
一番効能が出やすい時間=空腹を感じにくく
なる時間です。

仕事の日は大体朝7:30頃に朝ごはんを
食べ終わるので、その直後に服用。
てことは、お昼の服用は11:30以降になります。

が。


現在の業務的に早めの昼ごはんがとれず、
いつもお昼を食べ始めるのが大体13時頃です。
13:30頃に服用できたとして、次の服用は
17:30以降。

寝る6時間前までには服用するよう注意書き
があるのですが、17:30に飲んだら23:30以降
にしか寝れない。


早めに飲んでおかないと寝付きが悪くなるので
できる限り早めに飲みたい。

しかも結構な頻度で会議や外出が増えてきて
夕方に飲めるタイミングを取るのもちょっと
難しい。



そんな感じで夕方服用できず、お昼までの
2回服用で1日が終わる、ということが
平日でした。

最初の3日間は1回の服用は半包とされて
いたのでそれを守っていたのですが、
2回しか服用できなかったことと半包だけ
飲んでいたせいか、3日目から夜は空腹を
感じるようになってきました。


というわけで、昨日の4日目から1回1包
服用することに。

昨日もランチを食べたのが遅めの時間で
1日2回の服用になったのですが、ランチ後、
15:40頃に服用し、夜はまっっったく
お腹が空かず。


夕方に霧山さんとジムに行ったあと、
そのまま一緒に我が家へ。
霧山さんがいたから夕飯を一応作りましたが
私は全然お腹が空いていなかったので
作ったスンドゥブチゲはほぼ霧山さんが
食べました。


1日3回の服用をきちんとするにはどうしたら
いいかが課題。
もしくは1日2回服用することにして、
2回目のタイミングを変えるか。

2回目を夕方前に服用しようと思うと
服用前に何かお腹に入れないといけないので
それをどうするか。

ちょっと考えてみようと思います。



そんなこんなな4日間だったわけですが、
体重経過はといいますと。


13日から本格的に飲み始めたので、
13日朝と本日17日朝の体重を比べると

丸4日間でマイナス1.7キロ!

4日間でこの数字はかなりいいのでは。
多少の増減はあっても高止まりしていた
現状を思えば、かなり嬉しい結果です。


副作用については、3日目くらいまでは
ほんのり頭痛がありましたが、本日現在、
喉の渇き以外はほぼ副作用なし。

ただ、ほんとーーーに喉はだいぶ渇きます。
毎月炭酸水をケース買いしていますが、
減りが早すぎてもう1箱買わなければと
思っています。

むしろ1箱追加で足りるか不安(笑)。



現状としてはこんな感じです。
健康的なダイエットとしては1ヵ月に減量して
いいのは体重の5%程度と言われています。

それはわかってる。
それはわかってるけど、めざせ1ヵ月で
マイナス5キロ!

本来は私の体重だと1ヵ月5キロは減量しすぎ
になっちゃうのですが、わかったうえで
めざしてます。

マイナス5キロ落としても、標準体重には
まだまだ遠いのです…。


頑張るぞい。



それではまた〜★