こんにちは。


湾内にシイラが入っているとのことで、仲間内三人だけでチャーターしてシイラキャスティングに行ってきました。


今回お世話になったのは穴水のM-magicalさん


今年から始めた新しい遊漁船だそうですよ。





なかなか雰囲気のある良い船でしたよ。


朝イチからシイラ探しながら走らせますが、


なかなか群れには出会えず。。。






途中、お土産確保にスロージギング


こちらもなかなか反応が得られず苦戦。





エソがポツポツ当たってくる中、


ウッカリカサゴ。


あとはキジハタなど。





ここで、船長からの提案でシイラを探しながらアラのポイントまで行ってみることになりました。


移動中、シイラの方は現れず、アラ狙いを開始。


予定になかった釣りなので、タックルもなく、


タイラバロッドに持ち合わせの150gのジグで挑みます(笑)


潮が緩かったこと、仲間内チャーターだからこそできる感じですね。





1投目。


ボトム着底して、誘い上げた瞬間にズシンと重みが。


根掛かり?とも思いましたが、下へと突っ込み始めたので浮かせにかかります。


なかなか踏ん張ってくれて引きを楽しみながら、上がってきたのは本命のアラ







立派なサイズでした。





1投目のヒットでは終わらず、


ここからが凄かった。





コアラがほとんどですが、


6回流して船中で連続ヒット。


自分は5キャッチ+タヌキメバルでした。


3人同時ヒットもあり、船中12匹。






アラってこんなに簡単に釣れるのか?


ってくらい反応ありましたね。





お腹いっぱいになりました。


そして、5匹目のアラのランディング時に、


シイラの群れがアラを狙って入ってきて


そこから皆んなでキャスティング。





シイラのアラパターン(笑)


こちらも全員ヒット、全員キャッチ。





メータークラスしかおらず、ファイト楽しめました。


なかなかこういう釣りをしてこなかったので新鮮でしたね。


にしても、シイラ綺麗ですね。









ということで、アラ狙いから本来の目的でもあるシイラまで釣れて大満足の結果となりました。


シイラが落ち着いてから最後にアラ狙いの7流し目やりましたが、反応は得られずこれにて終了となりました。





スロジギの釣果。


初めてのアラ狙いでこれだけ釣れたのは本当に凄かったですね。


なかなかないみたいです笑





キープしたシイラは





バーガーに





アラは寝かせて寿司、鍋にしてみました。


めちゃ美味かったですね。


これはまた釣りに行きたいと思いました。





初のシイラキャスティング、


初のアラジギング、


オフショア熱に火が付いてしまうのでありました。


今後オフショア釣行が増えて来るかもしれません笑





また行ってきますね。


ではまた👋