こんにちは。


冬から春先にかけて良い釣果を出してくれたシャローマジックを使ったアジプラッキング。


秋シーズンも小マシなサイズが増えるため、


十分通用するのではと考え、狙ってみることにしました。


個人的にプラグで釣りたい欲が高まってきただけでもありますが…笑





プラグの使いどころとしては、


ジグ単と同じグラム数で、より遅いフォールスピードで、


かつ、


飛距離を出せるということがポイントとなります。


なので比較的浅い水深の場所だとジグ単では攻められないような狙い方が出来るという訳です。





ゆっくりとゆらゆらと動かしてコンっと♪


釣れたら最高に気持ち良いです。


アジはブリブリと動く系のルアーよりも、動きの少ない波動が弱めのものがお好きなようです。


動きの少ない系のミノーかシンペンが良いと思います。





また別の日も無事にゲット


一匹出すことの楽しさがまたジグ単の釣りとは異なり面白いですね。


プラグアジングもやってみてはいかがでしょうか?





また、プラグで遊んできますね。


ではまた👋





〜Tackle Data〜

Rod : Nuovo CORTO PROTOTYPE 802ML-HS

Reel : CERTATE 2004

Line : Armord F+ 0.4号

Leader : Fluoro 8lb

Lure:Shallow Magic 60




↓↓アジンガーさんのブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

↓↓北陸の釣りブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村