こんにちは。


久しぶりに能登でアジングしてきました。





秋から冬のシーズン、学生の頃は毎週、下手したら週数回行っていたエリア。


今はガッツリと狙いに行くのは年に数回になってしまいましたが、ポイントも膨大にあり、やっぱり好きなエリアですね。





行ける回数は多くないのでどうポイントを立ち回ろうか?


とても悩ましいです。


新規開拓するか、慣れ親しんだポイントで癒されるか?


去年は新規開拓メインで行っていたので今回はホームのポイントから開始することとしました。





幸先良くゲット♪


やっぱりヒットゾーンは決まっていて、


しっかりと釣れるコースを通してやることで再現性のある釣りができます。


今年は20cmそこそこのサイズがメインみたいです。





アジは同じポイントでも年によって釣れるサイズが結構変わりますね。


ある年は爆釣しても、翌年は微妙であったり


でもちょっと離れたポイントでは爆釣してたりと


ある程度シーズナルパターンはありますが、


必ずしも同じ場所で毎年釣れるとは限らないのがアジング。


富山でも同じですね。


これがまた魚を探す楽しみが増えて面白いところでもあります。





今回の釣行から話が逸れましたが、


今年はぼちぼちといった状況でしょうか。


年によっては尺近い魚が安定して回遊することもあるので、そんなところでしょう。





ポツポツと釣れますが、


今イチ反応がまばらなのでポイントを変更します。






少し車を走らせ、とある常夜灯下へ。





小型のサイズがちょっかいかけてきますが、


25cm前後までの少しマシなサイズも混じっています。





群れの位置を探してあちこち投げてポツポツと稼いでいきます。


ワームは安定の海ぶどう。


テールのプチプチがいい具合に動いてくれるのでアピール力は結構あると思います。


ワームはテールの動きでバイト数変わったりしますからね。


アピール力は大事と思います。


各社から出ているどんなワームでもアジを釣ることが出来ますが、


アクション、マテリアルから他と差をつけるといった意味で最近好んで使ってるワームでもあります。








体高もあってなかなか楽しい釣りを展開できましたね。


後で捌いたら、カタクチイワシが入っていて、


色々と納得。


ポイント選択は間違っていなかったようです。


マズメに入りたかったですね笑






ある程度満足してからまたポイントを移動して、ポツポツと。


プリズムベイトのニューカラー、グリキンにもしっかり仕事してもらいました笑


こちらも安定のワーム





ぼちぼちサイズ混じりで40匹弱ほど。


本当は日付変わるまではやりたかったですが、


次の日の予定考えて早めに上がったことを考えるとそこそこといった釣果でしょうか。






翌日は何をしていたかと言いますと。





初めてのヒラマサキャスティング。


ライトゲーム寄りな人間ではありましたが、


たまにはでっかい魚を釣ってみたい


ということで、最近熱が入りはじめてます笑


今までやってこなかった釣り。


新鮮さがすごくあって、まだまだ上手く行きませんが、楽しめてますね。


やっぱりこういう新鮮さというのはすごく良いなぁと思います。


まずは一本頑張って獲りたいものですね笑


また釣れたら速報でアップします笑





ライトゲームもめちゃくちゃ楽しいですが、


たまにはヘビーな釣りに今後挑戦していきたいと思います


ではまた👋





〜Tackle Data〜

Rod:Nuovo CORTO PROTOTYPE 542UL-HS

Reel:Vanquish C2000SSS

Line:Ajing Master Red eye 0.25号

Reader:Fluoro 4lb

Jig Head:エレプスヘッド 1.0g、Range Cross Head 0.6g

Worm:プリズムベイト、海ぶどう




↓↓アジンガーさんのブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

↓↓北陸の釣りブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村