こんばんは。

はたうおです。



ぼちぼちホタルイカの身投げが始まり、

富山湾は本格シーズンに突入といったところですね。



タイムリーな釣行でなく申し訳ないですが、

今回は少し前のメバリング釣行です。

まだホタルイカは絡んでおらず、

いわゆるプランクトンパターンといった状況。




めちゃめちゃショートバイトです笑




安定のシャローマジックで何とか絡めとる感じ。







スネコンもまだ使い始めで使いこなせていませんが、ちゃんと拾っていけました。





やっぱり飛距離という面で強いのがズィークイッド


ズィークイッドのようなのプラグはなかなかないですよね。


ただプランクトンパターンやアミパターンでもシルエット的には通常のメバルプラグの方が掛かりが良かったりすると思うので、魚のポジションによって使い分けることがより好釣果につながるのでは?と最近感じています。


やっぱり引き出しは多い方が通用する場面というのは多いですからね。





この時は色々投げましたが、シャローマジックで良い魚出すことが出来ました。


新カラーのブルーサワーも安定して釣れますね。





これからの時期、さらに盛り上がっていくであろう富山のホタルイカパターン、メバリング


様々なルアーを使い分けながら楽しんでいきたいと思います。


ではまた👋




〜Tackle Data〜

Rod : Nuovo CORTO PROTOTYPE 802ML-HS

Reel : CERTATE 2004

Line : Armord F+ 0.4号

Leader : Fluoro 8lb

Lure:Shallow Magic 60、スネコン50S、Zquid68S



↓↓アジンガーさんのブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

↓↓北陸の釣りブログ検索はこちら
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村