13年は一言で語れない!! Vol 40 水ぶくれ発疹 | 世・紀・裸・裸・(セキララ)-私の中の黒いモノが疼きます。

13年は一言で語れない!! Vol 40 水ぶくれ発疹


にほんブログ村 家族ブログ DV・モラハラへ にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ ←モラハラ認知度を上げるためご協力をお願いします!


注意葉月出産~生活編注意


葉月の全身の水ぶくれに気づき、私も看護婦も慌てる。

看護婦さんは慌てて先生を探してくれたが、何処にもいない・・・。


結局、当直の先生は救急で1階におりているらしく、すぐには診て貰えず、先生が来たときには既にAM2時をまわっていた。


当直医師

『うむぅ・・・( θ_Jθ)・・・これは、MRSAの発疹ですねぇ・・・。ちょっと、皮膚を取って検査にまわしましょう。』


そういって、葉月の皮膚を剥ぎ取ったΣ(・ω・ノ)ノ!


検査とはいえ、むごい・・・(´;ω;`)ウッ…


葉月はもちろんメラメラ火がついたように泣いている。あせる


一瞬の出来事だったので私は呆然としてしまっていた。(゜◇゜)~


熱は37.5°まで下がっていることが唯一の救い。



とりあえず、ミルクを少し飲ませてみることに。

とにかく、吐き続けていることと、時折見せる軽く屈伸したような動き。


これは、いったいどういうことなんだろう・・・。

すごく気になる。

MRSAの症状なのか・・・?



熱が下がってくれただけマシだなぁ・・・と思いながらも、この屈伸のような妙な動きがとにかく気になっていた。

先生に聞いても、何も答えが返ってこない。



お腹が痛くてそんな動きをするのか?

それとも、他に何かあるのか・・・?



まだ新生児・・・。

屈伸する動きは自分でしているとは思えなかった。

モロー反応とは違う気がする・・・。



ミルクはおぱーい母乳を与え、体重を量ると約40ccを飲んでくれたもよう。



お願い!吐かないで!!お願い



少しでもいいから吐かずに飲んで欲しくて時計時計と睨めっこしながら、ずっと立て抱きで背中をさすっていた。



子守唄がわりに妊娠中からよく聞いていたMisiaのEveryThingを唄う。

赤ちゃんは母親の声と肌で安心し、免疫が上がるアップという。


どうか、頑張って。キラキラ


どうか、助かって。キラキラ


願いを込めて唄い続けた。キラキラ


にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ にほんブログ村 家族ブログ DV・モラハラへ ←おして下さい

d(゜ー゜*)ネッ!