おわりははじまり-173「アカサ➡ワへ抜けて下さい」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



おわりははじまり-172「赤沢へ抜けて下さい」からの続きとなります。



二手に分かれた「赤沢へ抜けて下さい」のもう一つのルート、

「Route2 アカサ➡ワへ抜けて下さい」に入ります。




おわりははじまり-171「身延のルートを確保せよ」



国語辞典は、ほぼ半数(50%)をア行・カ行・サ行が占めている。

ワに抜けて下さいということは50+50和足し/渡して、

100(百)に抜けてくださいということになる。




おわりははじまり-170「大渡海の舟を編む玄武書房」





「あかさたなはまやらわ」は天(あ)の道。

「ア」から「ワ」までは「十理(トリ)」の道。

「十の架け橋」であり「天の架け橋」です。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー3「麒麟が来る」



「ア」から「ワ」までの「アワ道(淡路)」です。

そこを歩めば「アワ波」が起こる。

「ア・たたかい」周波数のことです。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー18「淡路島と琵琶湖の陰陽統合」





一石何鳥が動くー91「瀬織津姫の正体」



榛名湖(榛名富士)と榛名山が半月になっていることと合わせます。








半月(榛名山/榛名富士)と半月(榛名湖)を

渡し・和足し・和多志すると満月になります。

これが「アワ波」の結びです。




おわりははじまり-172「赤沢へ抜けて下さい」



「赤沢へ抜けて下さい」をして「東から西へ」向かうと

「淡海(アワうみ)」がひらかれる。

これが「アワ波」の解きです。







「女人禁制≒自分殺し」の「あやめ(殺め)」を解くんですよ。

自分の持っている才(源)を開花・開華させるのには、

解くものは解いて、(一歩踏み出す世界に持っていくものを取捨選択すること)

内側にスペース(宇宙≒天)を創るんですよ。

スペースを創らないと、素敵なsomethingが入る余地がないでしょう?

「や」と「め」を解いて天(あ)の道を行くんですよ。




一石何鳥が動くー36「やとめを解く」



そこに待っているのは、 「花笑う」という本来の才の発動

「花が咲く」という解きです。

花が咲いた後に、「実を結ぶ」のです。

だから、解く(ひらく)が先で、

解いたら(ひらいたら)結ばれるのです。

東から西へ抜けていくということは、

成熟した大人になるというメタファー(比喩・隠喩)も含まれています。

未知(道)に臨み「解く・ひらく」過程において、

辛さも痛みも伴うかもしれません。

酸いも甘いも噛分けて一歩踏み出すこと、

そこに「楽」を観出せることが大人の覚悟です。

そういう「旗振り」の役を

「あめのみなかぬしと愉(ユ≒火✡水≒湯)快な仲間たち」

担っているのでございます。



おわりははじまり-174「吾妻の音姫よ振り子に乗りなさい-FFJTI13」へ続く







大変申し訳ございません。
現在、個人的なご質問ご相談
お応えお答えすることをお受けしておりません。
どうかご了承くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。