姑が、我が家に来てからやっと一週間が、過ぎました。


毎日が、長く感じてしまうのはどうしてなんでしょうね。


それは、相変わらず姑が、口うるさいのと


元気すぎるくらい  元気   だからです。


姑が、元気でいると私は、段々元気がなくなってきます。


姑のパワーに負けたくはないのですが、


姑は、息子である夫が家に居るという強みもあると思います。


今までだと夫が、単身赴任で我が家にいなくて


姑の面倒は、全部私が見ていたから


腹の立つことも多かったしストレスだらけでした。


でも今度は、夫が、毎日家にいる生活なので


姑の言動や行動は、嫌でも夫の目に映ります。


そして姑は、絶えずしゃべっていないと


気がすまない人なんです。


息子である夫をつかまえては、しゃべりかけます。


すると夫は、面倒くさそうに相槌をうっています。


そして次第に大きな声で怒り出すのです。メラメラ


やっぱり・・・・


夫も私と同じように姑のことをうっとおしく


思っているにちがいないのです。


でも自分の母親だからそんな事を口に出しては、


いえるはずもありません。


夫は、せめてもの抵抗で・・・


姑のそばには近寄らないのです。


そして孫のりくちゃんの相手をしているのです。


孫には、癒されますからね。ニコニコ


年寄りとは、全然違います。


こんな夫の様子を見ている私は、


夫のことが、かわいそうにさえ思えてきます。


姑は、自分の娘にもかなりのストレスを与えてきているし


息子にもまたこうしてストレスを与えています。


親って・・・長生きをすることが、いいのでしょうか?


と思ってしまいます。


長生きをしてこうして子供にストレスを与えて・・・


でも子供にすれば親に長生きをしてもらいたい


と思っている。


このギャップを埋めるのが、嫁の立場・・・


私は、長男の嫁として夫を助けて


姑のわがままにも付き合う。


長男と結婚したという宿命・・・


そんなことを考え込んでしまいました。


夫には、義妹と私のしてきた今までの苦労を


少しでもわかってくれたらそれでいいと思います。


姑は、夫に怒られた時には、シュンとしていますが、


すぐに忘れてしまってまた夫に話しかけています。


そこは、親子なんですね。


夫も母親に優しくしているのです。


これからも姑の面倒を見るのは、夫の仕事です。


私は、姑にかかわらないので


今回は、あまりストレスをためてはいません。


世の中のお嫁さんに言いたいです。


姑の面倒は、絶対に息子である


夫がみるべきです。


そうすれば嫁と姑の仲でもめる事はありません。