昨年に夫が、定年になってからというもの


喧嘩が、耐えない日々でございます。しょぼん


喧嘩の内容といえば  お金 のことです。


退職金の殆どは、家のローンの繰上げ返済をしたので


残りは、今までのわずかなたくわえだけです。


家を建てたときにこうなることとは、予想はしていましたが、


いざ現実になると生活は、苦しくなるばかりです。


ローンの重みが、ずっしりとのしかかっています。


あの時にもっと考えて計画的に事を進めていたならば


今・・・こんな後悔をすることはなかったのかと思います。


でも今更こんなことを思っても仕方ありませんね。


夫が、定年になってからというもの


大きいお金が、でまくっています。¥


健康保険の一括の支払い・・


私の国民年金の支払い・・・一年分


固定資産税・・   自動車の税金


犬の注射代(狂犬病と7種混合)  それにフィラリィアの薬代


のみの予防のための首輪代


娘の家の新築のお祝い代


やっと一連の出費が終わったと思ったら


今月は、屋根の塗装を行うのでその費用・・・

  (家を建ててまだ10年なのにやらないといけない)


残り少ないわずかなたくわえでこれだけの


出費をしてきたのです。


やっと・・・これで何とか大きい出費が終わる!


と思っていたのもつかの間・・・


役場から市、県民税の請求書が、届きました。


夫が、昨年働いた事に関する税金とか?で


これが、何ともびっくりするくらいの 爆弾


大きい金額です。汗


一年分をまとめて払うのには、かなりきついです!


かといって年4回に分けてはらうにしても


大きい金額なんです。


どちらにしても今この時期での出費は、きついです!


でも税金だから払うしかないのですよね。


しょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん



夏には、夫と二人で北海道旅行に行く計画を


立てようとしていた矢先のことなので


これは、完全に  没  ですね。


がっかりです!


これから先もほそぼそと暮らしていくのは、目に見えています。


家なんて建てなければよかった。


いったい何のために大きな家を建てたのだろう?


と後悔の念でいっぱいです。


夫婦二人だけで住める小さな家でもよかったのではないか?


と今は、そんなことばかりを考えています。


ローンさえなければ・・・


もう少し生活は、楽になっていたかも・・・