勉強のために、服屋さんだけでなく、WEBをよく見る。尊敬してやまない数々のクリエーション。

デザイナーとはモノを多面的に捕らえることができる方だと思う。ボクは頭がカタイので、そういう方々の創り出すモノをみると、感動と、嫉妬に駆られる。またそういう感覚にさせていただける事に感謝している。


 着々と進むTシャツのデザイン。週末イラストレータさんと打ち合わせをし、再度詳細を詰め、新規依頼をお願いした。

 本当はもっとお願いしたいが、いかんせん 資金不足だ。しょーーーーーージキ金が無い。イラストレーターさんにお支払いして、縫製・プリント・・・考えるほど、金が無い。

悔しいが、現実だ。

 しかし、言い訳ではない。昔なら「辞める理由」にしていただろう。しかし、逆に「この状況くらい打破できないなら、はじめからやめてしまえ!みんなはもっと限界に挑んでいる」という声がする。なので、無いのは無いが、苦にはなっていない気がする。なんとか・・・する。確証も、確信も無いが、なんかそう思える。。。。

 

 前向きと後ろ向きな考えの交差


恵まれた状況なんて、ボクにはひとつもはじめから無いんだ。「ヤリタイコト」に出会っただけでも幸せだ。そういう感謝のキモチで、また挑もう。


 昨日、思い出の詰まった京都賀茂川沿いを歩いて、感じた。