7月から通ってるベビースイミング。

通い始めて4ヶ月が経とうとしてます。

今日は旦那が仕事だったので前に休んだ分の振り替えを入れました。

土曜日はすごいたくさんの方が参加されているようで混んでました。

メニューも少しいつもと違うみたいでこれまた楽しい。

航たんはプールが大好きなようです。

プールサイドに座ると一人でプールの方に体をよじり入ろうとしてます。

一人じゃ無理だって・・・。溺れるよ。。

水に入れば自分の手で水を掻きだすくらい楽しんで、前にばぁばが見学に来た時に

『この子は本当楽しんで会費無駄にしてないわ☆』

っと、言わせるくらい(婆バカ解釈含む)すごい楽しんでます。

本当通ってよかったなぁ。

冬は雪も降るし帰り冷えるしお休みしようかと思っていたけど、やっぱり行こうかな。

冬なんてきっと2人で引きこもりになりそうだしなぁ。

スイミングに来れば私も運動になるし引きこもりは避けられそう。



航たん、一人たっちがかなり上達しました。

今はつかまり立ちから手を離す感じなんですけど、お座りから立とうと試みてる様子です。

今日は高バイをしてました。1歳までには本当に一人たっちできそうかも☆

そうそう、拍手も上達しました☆

私が手をたたくと、たまにマネしてくれます。

親バカかもしれないんですけど、、『○○航平くん!』って呼ぶといつも手をあげるだけなのですがたまに両手をあげて『あぁ~い』って言ってるようなのです。

返事してるのかしらん??

また明日もしてもらってみようっと♪