ほろ苦いコンパデビューの後、やはりコンパへの苦手意識が募っていました。純粋なんで(笑)


第二回目、参加した時は私服でした。これならダサ子印象から脱出できると思い、一張羅で参加しました。第一印象は何とかクリア。自己紹介を終え、カラオケタイム開始。


カラオケは小学校の頃から行っていたので得意分野。

みんな最初に歌いたがらないので、トップバッターで、その頃流行っていたアップテンポのスピードの曲を熱唱しました。

「高音もかなり出るちゃっけん!!聞いてくれ!!」

と、自信満々に歌いました。この後、完全に私は浮くことになります…

女友達はバラードを歌い、もう一人の女友達は洋楽を歌う。

それぞれの友達は歌った曲のことで隣の男子達と盛り上がる。


ここで私が学んだカラオケコンパの注意点カラオケ

①歌に自信があっても控えめに…

②比較的、静かな歌から入りましょう

③自分で曲を選ぶより、男性と曲選びをしましょう

知らない歌ばっかりをリクエストされて「それ知らんもんねぇ」としらけてしまうパタンもありますが、逆に言うと、曲で意気投合するっていうパタンもあるので、あしからず音譜



ペタしてね