我が家の三番目エイミー。

ただいま小3。

12月に某塾の入塾テストに玉砕ゲッソリポーン滝汗ゲローチーン

 

スタート地点に立てない!!

 

さて、どうしたものか…

 

という訳で助っ人として導入したのがタブレット教材のRISUです。

 

 

飽くまで補助教材として導入しています。
というのも筆算等、鉛筆で書くのも大事だからです。

 

こちらのタブレット、一応メモ機能はあるものの、

タッチ重視の機能優先の為、書くことに関しては

あまり使い勝手良くないです。

 

ただ、ゲーム感覚なので隙間時間の有効活用や勉強を始めるきっかけ

気分転換として使っています。

 

 

RISU算数は小1~6迄の内容を94ステージに分けています。
小1~3の内容を全て終わらせないと高学年ステージに進めません。

つまり

新小4の入塾前のおさらいにピッタリ☆


丁度学力診断テストから先の残りのステージを集中的にこなせば

入塾テスト対策になるのでは?

 

と期待しています。

 

残り20ステージを出来たら年内に進めたいと思います。

 

丁度昨日テスト後から10ステージクリアしました、と

チューターさんからお知らせが届いていました。

 

ただし、ちゃっかりエイミーなのでテストでクリアしたステージも解いてるので、

残り10ステージという訳ではありません。

 

楽しく進めて欲しいので、敢えてガツガツは指導しませんが、

少々冷や冷やしております。

 

明日、残り何ステージか又報告しますね。

それではまた!

 

 

****************************************************************

ここからお得な情報

 

通常はいきなり本契約なのですが、

特別に↓からアクセスしてキャンペーンコードを記入すると一週間のお試しが出来ます。
 

RISU算数は解いた量によって料金が異なります。

最初はさくさく進むのでこのお試し期間を是非有効活用して下さい。

 

※お試しのみで返品する場合は1980円(税込み)がかかります。
 (この金額の内訳は、タブレットの送料と手数料だそうです)

 

これから短縮授業なので、

今から申し込んで冬休みにお試しするのはどうでしょうか?

 

一週間お試しキャンペーンのリンク:
・RISU算数 :

https://www.risu-japan.com/lp/bbh07a.html
 

・RISUきっず:

https://www.risu-japan.com/lp/bbh07a-kids.html

クーポンコードは「bbh07a」です。