週末にバレエ公演を見てきました。
生オーケストラです。
ちょっと(いや、かなり?)贅沢にSSのお席。

お教室の皆様と行ったので、たまたま本気モードのお姉さま(高校生)の解説が聞け、
大変勉強になりました。

事前準備不足の為、あらすじを知らずに
(幕間の休憩時にウィキチェック)見ましたが、

素人目に見ても、プロのダンサーの技術の高さにうっとり♥️ちゅーデレデレポーン

それにしてもリフトは知ってましたが、 
肩に担いだり、ほぼ横倒し?に掲げていたり
あと、ジゼルが空を飛んだり
(後で聞いたらお人形ではなく、生身の人だとか)
アクロバティックで面白かったです。

エイミーもお教室のお友達と並んで見れて、
帰りの電車やその後の晩御飯がとても
楽しかったらしく、次は白鳥の湖
(暗にもっと解りやすい演目にしろと催促)
が見たいと盛り上がっています。

母はお財布の為にも、市のホール系を当たってみようと思います。

それでは皆様、今日も良い1日を!


※すみません、習い事繋がりで
RISの近況をレポートしようと思ったのですが、一旦切ります。

次エントリーをお待ち下さい