こんにちは、週末恒例のテスト解き直しで
イライラが募っているlargoです。

前に占い師さんに診て貰った時に、
母とエイミーは物の見方が違うので、
説明は1から10迄しないと伝わらないので、
そこを留意しないと関係が破綻するので気を付けるようにと言われました滝汗滝汗ポーン

母はせっかちだし、3番目は小3迄お勉強系の習い事をやってこなかったので、

胎教から家庭保育園をやって、
KIRARAを入学前に終わらせ、
そろばん・鶴田式算数教室・公文→サピ
そして第一志望の中学に通ったメグと比べてはいけないのは解っているものの、

こっちは3回目なので、
初歩的な計算は答えが見えてくる、
もしくは解法が降りてくるもので、
ついイライラが募りますムキームキーゲロー



円安が進行していますね

115.533円の時の
新生銀行vs楽天銀行の外貨預金対決です

新生銀行 +1,513
楽天銀行    +987

片道10銭の差が往復20銭✖️875
と思っていたのですが、予想外に差が出てびっくりです。

これからは新生銀行で外貨預金したいと思います。

次は新生銀行の米$を楽天証券に賢く移せる方法について調べたいと思います。