イベントバナー


さあ!

楽天のお買い物マラソンが始まりした。


じめじめした梅雨の気分転換にちょっとした気晴らしは如何でしょうか?


今回こそ、いつもなかなか買えない

ステラおばさんのクッキー買えたら嬉しいなぁ🎵

さて!
月曜日に思い立って始めたファスティング
三日目に突入です。

今日は会社のサークルに久々に参加予定。
たっぷり汗をかいてシェイプアップに励みます☆

今朝の体重は日曜日夜から
500g減っていました🎵

月曜日  18時~  ファスティング開始
火曜日   お弁当持参  18時 サラダと果物  18:30~ファスティング
水曜日   お弁当持参
↑イマココ

しかも今日はご飯が足りなかったので、
キャベツを主食にしました。
炭水化物抜きダイエットの変化を楽しみたいと思います。

それでは皆様、今日も良い1日を!

                          
会社にお休み申請する関係で手帳を見ていて大変なことに気付きました。

来週
人間ドック
です!
という訳で、一週間
ファスティング
トライします!

お仲間募集中☆

ひとまず1500g絞りたい。

お手軽に
夜18時以降は飲み物のみ
でやってみます。

金曜夜からはお酒も断って健康診断に臨みます


え?
付け焼き刃は役に立たないって?

ま、三日坊主でもやらないよりはましでしょw

今日はお弁当2段にしました。
17:30に食べるようの
サラダと果物は朝から冷蔵庫に移動します。

今の職場は大きな冷蔵庫とヘルシオがある
恵まれた環境なので
ありがたく活用させて頂きます。

折しも今日は夏至ですね☆
太陽パワーにあやかり、脂肪を燃焼させるイメージでこれからの一週間を送りたいと思います。

皆様も夏休みの水着の為にシェイプアップしませんか?

それでは今日も良い1日を!

さて、先月末のクレカ引き落とし額が大きく、
調整の為、緊縮財政のlargoです。

とはいえ、6月は祝日はないものの、
学校懇談会が目白押し!
有益な情報収集の場には、
しっかり参加させて頂きます☆

さて、遊興費を引き締めなかった残り三万の遣い道は如何に?

6/10 ケンタッキー  1,620円
6/11 買い出し         10,981円
※二割引に引かれて2200円のローストビーフやら、粕漬け赤魚、ハラスを買った為、
予算の8,000円を大きくover

フライパン&お弁当箱   2,407円

ティファールのお鍋セットが焦げて使いにくくなっていたので、お安い取っ手が外れないフライパンを購入。

身幅感覚が希薄な為29cmを購入し失敗
家にある蓋とサイズが合わない滝汗滝汗ポーンゲロー

でもまあ、薄すぎるのがこまりものですが、
使い勝手はなかなか良く、
調理上のストレスが緩和され、
コスパ最高でした。

ここまでで既に15,000円
残り予算15,000円

遊興費  ママ友ランチ  3回  7,200円
とんかつ、アフタヌーンティー、担々麺
情報交換いっぱいの楽しいひととき♥️でした

セミナー参加
方眼ノート2日目    21日トライアルのセット内容
13の月の暦  ドリームスペル 4,000円
方眼ノートフォロー会のフォローアップ

大変だ!
残り8,800円

6/18  業務用スーパー   13,122円

むむむ!

一週間残して
-4,300円
むむむ!既に敗北決定か‥

せめて、お給料日迄は
ノーマネーデー頑張ります❗
おはようございます、largoです。
足跡はマネカテジャンルの方々が多い今日この頃、
確かに自分のエントリーは家計管理が多いかも‥

さてさて、人気記事では夏ボーの話がちらほらと散見されてますね。

わが家も二人とも支給済みなのですが、
どどーんと

落ち込まれている方が1名

上司からの評価がいまいちで、
一年間に換算すると9%減

そりゃあ貴方、
プライベートかなぐり捨て
仕事に全振りしている方々と
張り合おうとするのが
そもそも間違っているのでは?

夏はキャンプ、冬はスキー、
春と秋と隙間の週末は特急列車に乗って
輪行(自転車を分解して列車で携行すること)
プライベートを謳歌している自分のスタイルを反省して頂きたいと妻は思うのです。

ちなみにわが家は歳の差カップルの為、
旦那は数年後に定年を控えております。

鬼嫁は、末っ子が社会人になるまでは、
主要生活費は貴方持ちよ、と宣言
だって、定年とのたまって、
生活費の負担を軽減してやったら、
定年後も同様にエンジョイライフを続けるでしょ?

そんな悠々自適生活は
許さないわよ!
と、ここで主張してどうする?

おっと!思わず余談に力が入ってしまったわ(^_^;)

という訳で、折角夏ボーが手元に来ても、
全く舞い上がれない、largo家です滝汗チーンゲッソリ


さて、本題!

私は家計簿アプリはマネーフォワードミーと
Zaimの無料アプリ二本立てにしています。

マネフォは無料範囲名一杯登録していますが、
そもそもPaypayは登録出来ない。

自動記録だけだと、楽天市場とカード引き落としで二重請求もとい、二重カウントになってしまうため、カードを振替にしていましたが、
5月から変更しました。

お給料から先ずはカード引き落とし額を引いて、残額を意識して予算内に納める大作戦!

結局今までどんぶり感情だわ、
自分に甘いわ、でゆるゆる家計でした。

一応5月からお弁当&白湯生活を初めて、
社食代&自販機代で17,000円の削減が出来ました☆

毎朝パン屋さんに寄っているのを減らせば
計二万食費の引き締めに成功します🎵

6月は真面目に家計簿を付けて、
メタボ家計の把握に勤めます。

だって先週の金曜日に確認したら、
お給料日迄に食費に使えるお金が3万を切ってしまいましたポーン滝汗ゲローチーン

ボーナス月なのになんでこんなにかつかつなのでしょうね‥

5月末引き落としクレカ二枚  123,024
習い事 122,340
食費 33,546
衣服 12,600

既に予算の25万をオーバーしています。

今月のカード利用額が判明したら、
その額と差し替えれば、
多分ギリギリ25万に収まるように、
残り二万で過ごしたいと思います。

この週末に食費一万使ったので、残り二万!
週末の晩御飯は外食せずに作ったぞ!

週末に自分のお誕生日を迎えました。

GWから、コーチングのレッスンに参加しています。

5/1からスタートして、目標は
21日間で綺麗なお家にする

5:50に起きて6:30迄にお弁当を作る
9時始業~19時上がり
毎日エイミーのVnと塾の宿題に付き合う

等々、ダラ母卒業条項をしたためましたが、

全ては◎をモットーに

お弁当作れた
朝起きて会社に行った
21時台に帰宅出来たと
どれも緩いラインでクリアとみなすので、

目標を立てるのが
怖くなくなりましたニヤニヤニヒヒちゅー

そっか、宣言しているときに、
既に叶わぬ未来を予測しているのねチーンゲッソリ笑い泣き

それじゃあ、実現しないのも当然

という訳で、皆様
できたところまで誉める習慣にすると
人生三倍
生きやすくなりますよ🎵

さて、そんなゆるゆるな母の週末スケジュール

土曜日

朝ウォーキング



ジョーの眼科付き添い
エイミーの運動会

帰宅後、冷やしうどんでお昼ご飯
エイミーの習い事

夜は友人宅で持ち寄りパーティーの為
買い出ししてから

タイカレー
枝付き枝豆茹でて
生ハム、海ブドウ用意して、
友人宅にお邪魔しました。



つづく

おはようございます、こども置き去りで暴走中のlargoです。

失礼しました。
解答の写真を添付するの忘れていました。
ちんぷんかんぷんなのに、いいね!
を押してくださった皆様ありがとうございますm(__)m

お礼の気持ちを込めて、
解説とポイントを追加しました。


今回は回転体をスライスして、
平面図形として解く問題にチャレンジです。

問題
長方形の長辺を10等分します。

下ノ写真のように斜線部分を短辺lを中心に回転させた上から見ると歯抜けバームクーヘン
になっている立体は、

初めの長方形を同様に回転させた立体に対してどのくらいになりますか?

ポイントは

円柱=底面積✖️高さ

三角錘=底面積✖️高さ✖️1/3

両方とも高さとπが共通するので、
面積の比で答えが出せます。

3.14はラスボスなので、
最後まで残しておいて下さいね☆

やはり小4のうちからπやrに慣れさせといた方が良さそうです。





多分この逆バージョンも出そうですね

(10^2-9^2)+(8^2-7^2)+(6^2-5^2)+(4^2-3^2)+(2^2-1^2)
=19+15+11+7+3

個人的にはこちらの数字の並びの方が美しく感じます。
←最早単なる数オタク  ちゅー酔っ払いウインク

それでは皆様、今日も良い1日を🎵

こんにちは、久しぶりに図形問題が出て来て
思わず正円描きに夢中になってしまいました
滝汗ポーンチーンちゅー


何も考えずに1/4円-正方形の半分
をしてしまいましたが、
世の中には
葉っぱ=0.57✖️正方形
なんていう公式が存在したのですね。

そういえば、小学生新聞や
下剋上算数に、出てきたかも⁉️

私的には赤の最初ので、
女子には充分と思っています。

図形問題、解かないと勘所が鈍りますね。
暫く電車のお供は下剋上算数の赤難関横編にしようかしら真顔ウインクちゅー
おはようございます、
小4末娘の中学受験トライ中のlargoです。
今日は暑くなりそうですね。

小学生高学年女子向けのライトノベルのご紹介

今回は王宮物&中世中国&ファンタジーです。

 

まぁ、何はなくとも小野主上。

十二国記、最高です。


高校生の頃、何気なく見たNHKのアニメに、

会社の本屋さんで再会したのは十年後。


しかも読んだのは魔性の子だったので、

あとがきを読んで初めて同じシリーズに気付いた次第。


とっても縁を感じるシリーズです。


小学生のお嬢ちゃんなら、先にアニメのDVDを見せるか、同じ位の娘が主人公の外伝、

図南の翼がお薦めです。


仙人や麒麟が存在する王宮ファンタジーです。

生きるとは何かを考えさせられる、

こどもから大人まで楽しめる不朽の名作。



 

 

 

 

 


十二国記といったら、
対をなすのは彩雲国物語

こちらも好きすぎておかしくなりそう
ニヤニヤ酔っ払いちゅーデレデレ

あと、毛利志生子様もお慕いしております。
←段々本性ばれるのでこの辺で止めておきます

外法師からのファンです。
その他、少年陰陽師とか諸々ありますが、
腐女子関係は次のエントリーにてw

それでは皆様ごきげんよう🎵