昨年の秋くらいから、豆活してるんです。

お正月にいつも黒豆炊くでしょ?
その黒豆で、豆活。

普段は『北海道の黒豆』というのを買って
保存容器に入れて毎日スプーンいっぱいを
パクリと食べるの。
私の豆活(笑)


それに加えて、芋活しようかと。

今回胃腸炎になってしまったので
早速、芋系を買ってきて、腸内整えようと思って。

ヨーグルトや、豆腐や、納豆などはよく食べてるけど
私、芋類あまり好きではないので、
食べないのよね。

特にさつまいもとか、カボチャとか。。。
口の中で水分とられるの苦手で。

でもそんなことを言ってられません。
ちゃんとしないとね。

早速カボチャ買ってきました!




さつまいもも買ってきました‼️


割と腸内のことは気にしてたけど

必死に気にすることはなくて💦💦 


今日は、納豆とヨーグルト食べたからもういいや!的な、とても雑な感覚だったので

少し改めようと思います。


あ〜〜〜〜〜まじめなワタシ。


どこまでどう続くかわからないけど

意識することは大事だもんね。



青汁、ニッピコラーゲン、セサミン

骨ケア、ヨーグルトは、ほぼ毎日💕

納豆や、豆腐も、割と頻繁。

あっ、オヤツに食べることも🤣


あとは、小魚とキムチかな。

結構食べてる。


あっ、海藻類も多い方だと思うの。

わかめを刻んで、ポン酢につけておいて

冷蔵庫開けた時にたまにパクリ(笑)

(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ


まぁいろいろあげたけど他にもあるけど、

全部ひとくちずつです。

大量には、食べれないので。

ひとくち運動ですね🤣



これからますます、いろいろとちゃんと

やっていきましょう‼️



あぁぁぁぁぁ💦💦

でもねぇ、カボチャあまり好きじゃないんだなぁ〜〜