先日胃腸炎になってから
それなりの復活は早かったものの
やっぱりそんな簡単にサクッと治りませんよね。

まぁ普通の人ならもう日にち薬なので
放置するのかな?
ワタシは胃腸炎なったことないので
やっぱり、少しの違和感も嫌で
また昨日3/4ですね、朝に近所の内科に行きました。

またお腹の音が安定してなくて
お薬変えてもらいました。
でも普通に生活してます(笑)

もちろん油物は味見以外はいっさい取ってません。

薬が変わって
今朝!結構スッキリしてます。
へぇ〜〜〜〜〜凄いもんだね!


そして夜は眼科の定期検診に行きました!
異常無し‼️
年明けは病院の梯子が多いですね(笑)


今日3/5
雨ですね。

今日は、お店のオープンマイクがお休みになったので、少しだけどゆっくりできます。


ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符


写楽夢の方もかなり落ち着いてきて
軌道にも乗ってきました。
やっと形付きましたよ!
はぁ〜〜〜〜〜大変でした。
もう同じことするのは嫌です(笑)


それくらい大変だった。
誰かが本当に大変なとき以外
大変』という言葉を使いたくないと言ってたけど
ワタシは少しでもイレギュラーなことがあれば
すぐ大変と言ってしまう(笑)


5月ゴールデンウィーク明けくらいから
ほぼ月曜日がオフに。
やっと自分時間が取れます。
本当かな?(笑)


でも流れを変えることができてるのは事実だから
自分時間が取れることに期待しよう💕
時間が取れても今の環境では
外出が増えるわけでもないと思うけど。。。


とりあえずお休みを確保して
体のメンテや心のメンテも本当に必要!
コロナがきてもう四年。
走り続けて三年。
ちょっと丁寧に振り返りつつ
60歳を手前に今一度生活の見直しをしたいと思います。

次は両親とクルンに向き合う時間になるのかな。
上手いことなってるね。

家族時間を取れることが何より今は嬉しい。

B-flatは、確定申告、また赤字決済。
月の半分を営業してるけど、
バランスが悪いだけの話だけど
それだけ、写楽夢と家庭資金から流れてるんだね。
今年はバランスを考えてやりくりする年。

B-flatの今後を今年と来年で決めていく年。


走り続けてると、ちゃんと体がストップをかけてくれる状況になる←いいことではない(笑)
だけど、そんな警告を少し大袈裟に受け止める
お年頃だと思うので、若いときのようにスルーしないで、とりあえず今年は『寝る』『休む』時間を取ることを目標に頑張る😤


あ〜〜〜〜〜雨だね←いきなりタイトルに戻る

お洗濯はもちろん浴室乾燥。
今日は、カキフライの予定です。
ワタシは食べないけど。

久しぶりに家族が晩御飯に揃います。

ゆっくりできる時間はいろいろ気になっても
座ろうと思います!


では、今日も良い一日を!