遅くなってしまいましたが

4/15、4/16は2デイズで札幌クレイジーモンキーでTSPライヴでしたぁ〜





色々北海道の美味しい物を食べて、2デイズにパワーを蓄えていたんだけど、中でも北海道の生牡蠣がすっごく美味しかった
{F3461F62-5B62-4418-A66F-658FCF47BD7E}





私は過去に生牡蠣が好きすぎて18個1人で食べた事があります(笑)




そしてね〜!
同じく15日に、近くでライヴだったCYNTIAのAZUちゃんが、この日のサウンドチェックの時になんと!会いに来てくれたんだよ〜

AZUちゃんはこの日はLAZYgunsBRISKYのライヴでした〜
{02BA3E2C-77FC-4257-9231-5533D5EF9F51}



AZUちゃ〜ん(笑)
バタバタしていて短い時間しか喋れなかったけど、何回もハグしたよ(笑)

札幌で会えるなんて嬉しいね






新生TSPになってから初の北海道!!



この二日間は、CHIROLYNさんともご一緒という事でゴリゴリのセトリだった



時間も多めなので、15日はsorrowを演ったり、久しぶりにRIPを演ったり


この二曲は全く違う曲だけど、とても感情移入してしまう曲なので、同じ日に演奏出来ていつもと違う新鮮さがありました




それからDepartureを含む新曲も2曲演りました

私だけから始まる高音のサビと、ツーバスばりばり踏みながら歌うラスサビと、なかなかの大変さだけど、それもTSP!!(笑)

それがTSP(笑)



来てくれたみんなありがとう
{DFABB9A3-E667-4BBD-948C-C3E2C3D5061F}









2日目の16日は、またまたセトリが大幅に違って、この日もDepartureを含めた新曲2曲演りました



この新しい方の曲も今まで叩いてないドラムフレーズとか沢山入れていて、とにかくドラムのおかずが多いので、とても面白い


そして、コーラス含め7割りか8割りは歌いながら叩いている!新鮮



この日はめちゃ久しぶりにFLY TO HELLを演ったり、それも新鮮でした





それから、1日目はセッションでTSPとCHIROLYNさんで『ROCKET DIVE』を、2日目のセッションはトリのCHIROLYNさんバンドが終わりすぐのセッションだったので、ドラムはセッティングをいじらず、Lagerさんのドラムセッティンのまま『ピンクスパイダー』を叩かさせていただきました

Lagerさんのセットはドラム椅子が低めでハイハットが高くペダルがとても重い!!


私は椅子がめちゃ高いので心配でしたがリハ一回だけやったら何とか慣れて、本番はそのまま叩かさせていただき、色々大変勉強になりました


CHIROLYNさんとHIDEさんの曲をセッション出来るなんて、本当は夢のまた夢です

これからも頑張っていこうと思います。


みんなもすっごく盛り上がってくれて良かった




札幌2日目の楽屋で
{BEDF5E1A-FEBE-40FC-9AEB-B4DAB30D7C2A}





下まで撮れてないけど実は新しい衣装でした
{D91AB4C1-EE7A-47EC-9D9B-7CE555F5AF5A}







札幌、2日間本当にありがとう

無料配布で来場者プレゼントだった『RADIO TSP』も、是非是非聴いてね〜



あ!ラジオと言えば、4/15の札幌でのラジオ出演聞いて下さった方々もありがとうございました





札幌楽しかった

北海道の方々、それから遠征してくれたファンのみんなも本当にありがとう



出来れば年に2回くらいは行きたい



また行くので、待っててね






{1C7BF873-A7CC-426B-A5D6-3CD1F5D437FE}

姫那-hina-