本編へ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

指導係がリーダーに代わり、私の机もリーダーの横に変わった。

今まで異常に監視!!しかし、リーダーは優しくなった。この時だけ…

2ヶ月近く電話応対しかさせてもらえなかった私は、いきなり客の担当になった!→これもおかしな話。同期は順番を追って教えてもらい、先輩と共に担当を持ってた。

私はいきなり担当者。特別なパソコン入力はもちろん、書類関係は研修で習ったけど練習してなんぼの世界!それから、前の担当者は唯一の男性の内勤の人。この人はビックリするくらい仕事が出来ない(-.-;)そんな人から引き継いだ私は、ファイルを渡されただけ…

中身は電話番号や、注文書類だけ!価格が特別に安くなってる物などのリストはなく、その人も分かってなかった…

おいっ( ̄▽ ̄;)と思い、とりあえずリーダーに聞いたらブチ切れた!前の担当の男性に。おまけに20代の営業担当も分かってなく、支店長にブチ切れされてた…

そんな状態で始まった私の初担当。扱ってる商品も特殊な為、分からないことだらけでリーダーに聞きまくっても、商品のカタログを渡されたりで終わり…。

一つミスをするといくらの損害!→これは言われても仕方ない。

ネチネチ言われる生活、無視される、納得できない怒られ方がやっぱり続いた…営業がいない時だけ(-.-;)支店長は仲良くなったと思い込んでた。


私は親戚から届いた葡萄を会社に持ってった!もちろんただの好意で!

リーダーたちはありがとうと言ったが、誰一人持って帰らず結局自分で持って帰って来た…

新しい支店の掃除の時も私だけ先に事務所に帰らされて、待機になった(-_-)ずーっと一人で待つこと1時間半。帰っていいと電話が入ったけど、時間は22時過ぎ…チャリンコ通勤の私。駐輪場は20時までf^_^;
たまたま営業の人が暗くて危ないからと駅まで送ってくれたから良かった!


私はストレスから何回か仕事を休んだ。
最寄駅まで行くけど、吐くの繰り返しで仕事を休んだ!しかし、この会社は休んでも事務所に定期的に電話をしなくてはいけない。これがかなりのストレスになった!!関わりたくなかった…電話しても何もないと切られるし、次の日はリーダーに謝っての繰り返し!


新しい支店に移動してから、更に嫌がらせはキツくなった。

新しい支店を客が見学に来るので、お茶出しを私がすることになった!本社から応援で総務の人が来てた最初の3日間だけまだ楽だった…

その人はお客が来るまでは座って待ってたりしてた!

4日目からは私が、お茶出しすることに。でも、ストレスで頭痛と吐き気、めまいでボロボロの私…朝5時半起き…体調がかなり悪く、客に見えないようについたてをしたとこに支店長が椅子を置いてくれた(ノ><)ノ


支店長「座ってていいから!お茶出したらすることないし。」
と言ってくれたので、座ってた!

そしたら…

キタァ~( ̄▽ ̄;)

リーダー「何で座ってん?(´Д`)」

私「えっ…。」

リーダー「座らんとずっと立っといて(´Д`)」


椅子にもたれ掛かりながら立ち続けた私…。

支店長は座りやぁと言って来る(-.-;)

もういい!こんな会社!監視され、息をするにも苦しい雰囲気なんかもううんざり!もう辞める…結局何も改善なんてされなかった…私もリーダーは厳しいけどイイ人と言い聞かせてたけど無理(^人^)


かなり悔しかった!殴ってケンカして辞めてやろうかとも思った!言い合いをしてやるつもりでいたし、リーダーから引きずり落としてやろうと思うくらい嫌いになった。


実は私は支店に配属されてから、頭痛やめまいで神経内科に通い、痛み止めをもらったこともあった。家でも食欲は出ず、気付けば入社してから7kgも体重が落ち30kg台になってしまった(´~`;)


やつれる私に、お母さんは仕事辞めていいんだよと言ってくれた!

辞めたいと支店長に伝えたが、取り合ってもらえなかった(:_;)待ってくれと言われた…でも支店長はリーダーたちが可愛く注意すら何も出来ない。リーダーが男性の内勤にキツく当たっても、悪口を言ってても無視!嫌いな客先への態度が悪くても無視。結局支店長は何も出来ない。

本社の課長も、本社にいるから結局何も出来ない…もう期待もしない…新人をいじめて辞めさせるまで追い込むリーダーを雇う会社が嫌いになった!

最終的に、私のお父さんが支店長に辞めさせると電話した!いくら私が言っても聞いてくれなかったから…お父さんは自分でしろって言ってたけど、あまりにはぐらかされるから怒った(´Д`)

情けなかった…。お父さんから辞めさせると言われるなんて…

辞めることが決まって更に、リーダーの私への嫌がらせは悪質になっていく…


…つづく…