気絶神倉法の施術を受けつつ
さらに
修練をすることで
血圧が下がった
80代の修練者Mさんの
体験談を紹介します。

*************

元々
心臓が弱いMさん。

先日、血圧が
231まで上がり
なかなか
下がらなかったそうです。

あまりに
しんどくなってきたため
気絶神倉法を受けることに。


すると、5日間ほど
下がらなかった血圧が
施術が始まるとすぐに
少しずつ下がり始めたそうです。

ここで
下がってきたから一安心。
めでたしめでたし。


で終わらないのが
修錬歴20年近い
Mさんのすごいところ。

身体が楽になってきたとたん
修錬ができるわ!
と早速修練を始めたのです。

心臓の弱い私には手当法。
とカタカナバージョンの
六神秘功フタを選び
心臓の部分だけをなんと20回も!
繰り返したそうです。

時間にして1時間弱。

30分休んで、血圧を測ったら
修錬する前は
160くらいだったのが
なんと134に。

Mさんは、びっくりして
やっぱり私には
これはよくきく功法だわ
と確信をもったそうです。

そこから
さらに元気になってきたMさん。その後、按摩功のフタ、
静功も
1時間ほどされたそうです。
 
いろいろな功法を試してみて
Mさんは、功法によって
身体に起こる変化がちがうのを
実感され
血圧の高いときは
六神秘功にしよう
と思ったそうです。

そして、修錬で
こんなにも良くなったことを
皆さんに伝えなきゃ
という気持ちが
わいてきたそうです。

***********

気絶神倉法の施術による
エネルギーの底上げと
ご自身の修錬によって
体内に取り込んだ
エネルギーの積み上げ。
 
Mさんのお話から
どんなに大変な状況でも
信じて
修錬を続けることの大切さを
教えていただきました。