あの人から
怒られた。
文句言われた。
嫌われた。

それでも、いいんだよ。


あの人には、
あの人なりの常識があるのです。

あの人には、
あの人なりの価値観があるのです。

あの人には、
あの人なりの正しいがあるのです。

-------------------------------
人って、自分の価値観や常識を通して、
物事を当てはめようとします。

そして、「いい」「悪い」を、
瞬時に判断します。

自分と価値観が合う、
正しい、間違いが同じだと、
いいひと。
違っていれば、悪い人。
になる。


僕だって、
とっさにはそうジャッジしてしまいます^ ^;


けれど、
ただ「違い」なだけであって、
いい、悪いでは無いんです。


あの人は、その価値観や常識の世界で、
生きているだけ。

そして、あなたにもちろん、
自分の価値観や常識がある。
あなたの世界がある。


だから、
怒られたからって、
文句言われたからって、
嫌われたからって、
あなたがダメなわけではないんだ。

ただ、あの人と違っているだけ。


だから、相手を変えようとするのではなく、
「あんな価値観もあるんだ。」
「あの人にはあの人なりの、
 常識の世界があるんだ。」

と違いをわかればいいよね!



そして、

「あー、そーなんだ!

 あの人はそういう考え方なんだー

 そっか、そっか」

と呟いてみよう。


そんな価値観持っている、
あなたもOK!
私もOK!なんだからさ♪