子どもは可愛い

愛してる

体力限界越えの毎日

理不尽さと忍耐の日々


「育児が辛い」

「母親なのに?」

理解されない事も


男性はトラブル解決策を提示思考回路

女性は共感求めてるだけ


だったら

共感し合える同じ女性

同じ母親

先輩ママに「うんうん」って聞いてもらおう


一休みで

ママが笑顔いっぱいになれる居場所を他世代で作りたい


それが茶話会


ランチ会は
愛の連鎖です


食材やラップや醤油など
本当いろんな愛が届きます

🌈認定NPO法人くさつ未来プロジェクト🌈
茶話会&ランチ会
9/10(木)

10:30〜
無料茶話会だけ参加も大歓迎

12:00〜
ランチ会だけ参加も大歓迎です
コワーキングスペースだから男性も参加しやすい
メニューは「鳥のコンフェィバジルソース」

〜ランチ会の食材の寄付は愛が溢れてる〜
🌈かぼちゃ切ったから半分使って
🌈イチジクいただいたの
🌈日持ちする豆腐なの
🌈家庭菜園のパセリ収穫できたの
🌈バジル何かに使う?
🌈ラップ使う?

🌈(代表堀江)米寄付できるよ

(草川)ご飯大好き💓だからね😆
前回、余呉のお米寄付してもらったとき。
めっちゃ美味しくて思わず『これ、どこのお米?』て聞いた🤣
(設備が整ってる訳じゃない。米は鍋で草川担当で炊く)また、美味しく炊きまーす😊

(堀江)JAだすやつじゃなくて
自分たちの分だけ、はさぼしの米なので。

(草川)美味しいよ💓
食べる人を思いながら作った材料で、美味しい食事を食べると元気になるよ😊

お待ちしてまーす😄

詳細は以下へ