ヒデさんのごぼうどうやって食べたら1番美味しいってよく聞かれる

ヒデさん🤣💕
本当それなんよね

ヒデさんのごぼう生も美味しいんよね
だからできるワザ

ヒデさんおすすめは
たたきごぼう
正月全く違うクオリティの御料亭クラスの一品なる事間違いない

「たたきごぼう」

ごぼうを5㎝の小指程度の太さにして沸騰した調味液で1分ゆでて、ザルに広げて早く冷ます。ゆでた調味液もしっかり冷めたらごぼうを漬け込む。食べるときにゴマをかける。3日目ぐらいから食べれるが1週間ほどするとさらにおいしい。

(調味液)

白だし 大匙3

酢 大匙2

水 大匙7

砂糖 小匙1

鷹の爪 1本


息子大好きな肉巻きごぼう
白だし入れる事がマッチするのは
土臭くないヒデさんのごぼうだから


「肉巻きごぼう」

豚スライスに小麦粉を薄くふって、ごぼうを巻き、調味料を入れて煮詰め仕上げに山椒パウダーをかける

(調味料)

みりん 大匙1

砂糖 大匙2

醤油 大匙1

白だし 大匙1


キッズも大好き
ビールに焼酎が止まらない
素揚げごぼう

「素揚げごぼう」

ピーラーでスライスして、そのままカラッっと揚げて塩をかける



これこれ主婦的にはお財布大喜びの
「がんも」
ポイントは水切りだよ
この硬さってどう伝えたらいいんやろ…
指2本で豆腐振れる!
これでわかるかな?

ちょっとした濃厚カスタード
それが揚げる前の硬さ

「がんもどき」「天ぷら」「きんぴら」「フライ」

蓮根より食感がよくて香がいいので、おすすめ



何が1番美味しいか…
やっぱり
それぞれの好みあるし…
ヒデさんの言う通り
1回食べるのが1番思う

12/12草津ファーマーズ
おもやキッチンさんとこに
吉川英雄 吉川ごぼうあるはず

他にもキッチンの時に持ってきてって
まとめて注文くれたら預かっていくよ
ちなみに
ヒデさんは、ただのご近所さん
ヒデさん孫と息子は同級生だけど…(笑)
田舎暮らしの良い繋がり方だと…


今日の手帳タイムの公園がヒデさんの家と
ヒデさんの畑の抜け道というか近道

帰りに家の前通るから
ちょっと寄って「元気」?って喋って行く感じ…