部屋を掃除して、さっぱりしました | かずちゃんのブログ

かずちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

私は掃除が嫌いである汗


料理もキライであるあせる


つまり主婦に向いていないのであ~る!!


それでも毎日主婦業を頑張っているのは


大好きな旦那様の為ですニコニコ


継子の為に何かをやってあげたいビックリマークな~んて思えません。


なので大人だし放置です。


土曜日の夜三日月、仕事から帰ってきて、食事の支度して


食べて、かたずけていたら、この掃除嫌いの私が!!


何を突然思ったか、ダイニング・リビングのカーテンの洗濯を始めました。


カーテン洗い終わったら、部屋の空気が綺麗になった様な気がするのは


気のせいかな?


もともと、気管支の丈夫じゃない実子が、家に帰ってきた時の為に


カーテン洗いたいとは思ってたんだけどべーっだ!


実子は気管支や皮膚が意外と弱い。


汚い部屋にいると、鼻水ずびずびして、BOXティッシュを手放せない。


私に似てデリケートなのかなべーっだ!


翌日、朝の6時半に目覚めて、またまた何を思ったか、


ダイニング・リビングの掃除を始めました。


そして、8時半、継子三男を


「カーテン洗うよ!掃除するよ!」と無理やり叩き起こし


カーテン洗って、ゴミ捨てて、掃除機かけて、拭き掃除をしました。


今まで誰からもカーテン洗えって言われた事ないって・・・


家建てて、一度もカーテン洗った事ないんですって、


家建てて、14年・・・一度もはてなマーク


たしかにレースのカーテンはグレーになってました叫び


カゴ一杯の洗濯も出てきました。


シーツも交換したら、以前自分でも交換した様で、前のシーツも


籠に入ってました。冬用のシーツです・・・


シーツ2枚にカゴ一杯の洗濯、普段の洗濯、干すとこありませんけどガーン


継子の部屋を掃除して、気持ちが少しだけ、すっきりしましたドキドキ


次に実子の部屋のカーテンの洗濯、掃除して、


旦那様が起きてきたので、今度は夫婦の寝室の掃除も始めました。


カーテンを洗いたかったけど、午後から予定があったので諦めましたしょぼん


翌日は、洗濯干し場に水まいて、掃除もしたし、


私どうしちゃったんだろ、まるで綺麗好きになったみたいべーっだ!


年末の大掃除した気分です。


しかし、しかし、しかし、どんなに掃除しても我が家がキレイになった様な


気がしません。それはなぜかビックリマーク


継子長男の部屋が手つかずだからです。


長男の部屋を掃除するか、放置するか悩み中です。


恐らく掃除してあげると言っても、嫌がるでしょうし、


26歳にもなる継子の部屋を掃除するのも嫌だしなぁむっ


見て見ぬふりするのが一番なんでしょうけど、長男の部屋のドアは


階段の正面。階段を掃除しても、すぐ黒いゴミや大きな埃が階段に


落ちてくるのです。


もうそれがストレスでむかっ


それにコンセントの周りの使用済みティッシュや埃、


火事にならないかと毎日ヒヤヒヤですガーン


誰か長男をなんとかしてください!!